こんばんは☺️ 今日は 天津飯が食べたくて 卵を割り、、、 ん?1個? フライパンは 温めていたので取り敢えず 卵を1個焼いて(笑) 白だしと玉ねぎスープで 餡を作り 『しあわせ佃煮』を刻み 天津飯風にしました。 卵を2個使いたかったけど まぁ、自分だけのご飯なので○にしました。 しあわせ
今日は節分 私のバイトが忙しい日 生いわし 塩いわし 焼いたいわし 巻き寿司用の刺身 しじみなどなど がメインです 朝から魚なバックヤードでは おじいちゃんが せっせといわし焼いてます その匂いで 私はしばらくいわしお腹いっぱいです🤣 あと 絶対私は鬼に逃げられるってぐらい 頭の先から足の先までいわ
なんだか ここ数日バタバタいろんなことがあって 心がカサカサ ささくれそうなんですが タマリバきて みなさんの投稿みると 1人笑ったり納得したりと 癒されてます ありがたい場所です😊 私 こういう時 お風呂入って🛁 気分変えます 帰ってくる子どもたちには見せたくない テンション低い私 サッサとお風呂
今日は1日でスーパーは『一の市』と銘打って 大安売り‼️ 開店と同時に人の波😱 頑張らねば💪 と めっちゃ働きましたよ ちゃーんと私も安売りはゲットしました👍 🌺ブリ塩焼き これも安売り 脂ののったブリ 塩焼きが一番です‼️ 以前投稿したrecipeはこちらです↓ https://www.comm
こんばんは☺️ 今日のお昼 またまた思い付きで ライスバーガーみたいなのを食べました👍 バンズ変わりのご飯は 三十雑穀トマトスープを混ぜ ココット皿で丸い形に 元々エッグベネディクトを作ろうとしてて ジャガイモを玉ねぎスープ ちょっとの醤油で炒めてて 卵も追加して 三十雑穀トマトスープ混ぜの
明日から2月 世の中は心痛い災害や心がささくれるような事件、事故が多かったように感じた年明け1ヶ月 そこに心を向けなければ それでも1ヶ月 でも そうはなりたくないと 改めて思った1ヶ月 子どもたちとも いっぱい話しました 自分たちが今出来ることをすればいいと 行動にうつせなくても考えて 想いを馳せ
豚バラ野菜の黒酢炒め
豚バラ野菜の黒酢炒め今回のこれ 私の中で久々のヒット‼️ 【 材料 】6人分豚バラ 1キロピーマン 3袋パプリカ 赤、黄各1個茄子 大2本生椎茸 大4個人参 1本●黒酢 大6●きび砂糖 大4.5●醤油 大3●酒 大3●玉ねぎスープ 大1片栗粉 適量胡麻油 適量【 作り方 】①ピーマンは
こんにちは☺️ 今日、思い付きでお弁当っぽいの作りました(笑) 炒り卵を作り 詰めて乗せて5分弁当です(笑) ただ 作り始めて アルミケースないのに 気付き ダイレクト製法です(笑)
zakiちゃん‼️ 我慢できませんでした🙏 コンソメ麹出来上がるの待って ポトフしようと思ったんやけどな こないだのzakiちゃんのポトフ見てから 頭ん中 ポトフ 渦巻くんよ😅 我慢してたのに スーパー ポトフの材料かい‼️って感じで キャベツ、セロリ、かぶら 広告の品 とりあえず 玉ねぎスープと玉
突然ですが 『むかご』ご存知ですか❓ 青森とか、北海道とかが産地だから 北の方はご存知かもですね むかご(零余子)」とは、長芋や大和芋、自然薯といったヤマノイモ科に属する芋の葉の付け根にできる、球状の芽(肉芽)のこと。1cm前後の大きさで、豆のように見える小さな食材です。種と同じ働きをするため、土