タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

kuri
2023/03/03 20:51

森の三十雑穀で参鶏湯風

■材料・分量

・手羽元6本くらい
・料理酒大1
・長ネギ・生姜適量
・お好きな野菜 

・森の三十雑穀大1

・塩麹お好みの量

・胡椒少々

 

■作り方

①鍋に水を入れ、沸騰したら手羽元を入れる。

 表面が白くなったら取り出し流水で洗う。

 

②再び手羽元と、長ネギ、生姜、野菜、三十雑穀を入れ、程よく浸るくらいの水と料理酒、塩麹、胡椒を入れて中火にかけ、アクを取りながらコトコト50分くらい煮込む。


③味見し、味を整える。


 

いつもその時の気分で作るため、レシピが

曖昧な感じになってしまいすみません💦

 

森の三十雑穀にはきのこが入っているので、

参鶏湯風に本当にピッタリです☺️✨

 

今回は圧力鍋を使い、棗も一緒に入れました💕

 


 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
きなこ
2023/03/04 22:10

夜分遅くにコメント失礼致します⭐

美味しそうで体がぽかぽか温まりそうな参鶏湯のお写真にヨダレがとまりません❤


kuri
2023/03/04 23:09

きなこさん、こんばんは🌛
こちらこそ夜分遅くに失礼します😌✨

嬉しいコメントありがとうございます😍

森の三十雑穀が本当に良い仕事をしてくれて、スープに入れるのがお気に入りになりました🥰

暖かくなってきたものの、朝晩はまだ冷えますから、温かいスープがまだまだ活躍してくれそうです🤗

みん バッジ画像
2023/03/04 22:04

お肉がホロホロな感じがいいですね〜🤤❤️
スープもしっかり頂けて、身体もポカポカになりそうですね☺️
三十雑穀米をスープに入れたことがないので、今度やってみようと思います✨


kuri
2023/03/04 22:55

みんさん、コメントありがとうございます😊💕

お肉、骨から身が離れかけてるくらいホロホロに煮込んだので、本当においしかったです😍

三十雑穀が入ると、何だか本格的になって食べるときのテンションも上がります😁✨

ぜひせひ、お試しくださいね🥰 

Nao
2023/03/04 15:33

丁寧に作られた森の三十雑穀入りの参鶏湯😍
スープにたくさんの出汁が溶け出して
ズズッとスープからすすりたいです🤤

お引っ越しのご準備でお忙しい中に
しっかりと丁寧にお料理をなさっていて素晴らしいです✨✨

あ!レモンケーキもめっちゃ美味しそうでした🍋💕💕



お引っ越しって、本当に体力使いますから
どうぞご無理をなさいませんように🌿


kuri
2023/03/04 22:18

Naoさん、コメントありがとうございます😊✨
おっしゃる通り、手羽からのダシがよく出ていて最高でした🤤💕
雑穀のプチプチ感と、入ってるきのこがまたスープを味わい深くしてくれました☺️✨
引っ越しへの温かいコメント、そしてレモンケーキの投稿にまでコメントくださって嬉しいです😍

荷造りはちょっぴり気が重いですが、コメント頂けてこれから頑張れそうです😆💪

ありがとうございます🥰

プー バッジ画像
2023/03/04 13:32

とても美味しそうです❗
参鶏湯はまだ作ったことがなかったので興味津々です✨

圧力鍋をキッチリ使ってサムゲタンとはこってますね❣️


kuri
2023/03/04 13:44

ぷーさん、コメントありがとうございます🥰
圧力鍋で手羽元を煮込むとあっという間にホロホロに柔らかくなってくれるので、よく使っています🤭✨

本場のを食べたことがなく、ナンチャッテ参鶏湯風という感じですが(笑)、鶏のダシと雑穀で幸せな気持ちになります☺️💕