oveja
2024/05/19 23:42
イタリアアン揚げ菓子ゼッポリーネ
材料
強力粉 100グラム
薄力粉 50グラム
ドライイースト小さじ二分の一
みりん 小さじ1
ぬるま湯 100ml
塩 小さじ二分の一
オリーブオイル小さじ2
青のり 大さじ1
作り方
下準備
強力粉100gと薄力粉50gを一緒に合わせておく
①
合わせておいた強力粉と薄力粉にぬるま湯100ml ドライイースト小さじ二分の一 みりん小さじ1を入れてよく混ぜる
②
ゴムベラで①をよく混ぜ粉ぽっさがなくなったらオリーブオイル小さじ2 塩小さじ二分の一を加えよく混ぜてから生地を手でよく捏ねる
③
清潔なポリ袋に②を入れて 薄くつぶして たたんでを5回繰り返す
手でのばして まとめてを5回繰り返す
途中で青のり大さじ1を加える
④
ポリ袋の中で③(生地)を適当な大きさに丸めて40分放置する(一時発酵)
生地が2倍くらいの大きさに膨らみます
⑤
40ふんたったら ④を袋から出し潰してガス抜きをする
16等分に丸めて2〜3分放置
⑥
170℃の油で⑤をキツネ色になるまで揚げる
PS
これでイタリアン揚げ菓子のゼッポリーネの完成です 作りながらついつい摘んでしまうほど美味しいですよ
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めて聞いたお菓子の名前です!見た目はスコーンみたいですね!でも青のりが入ってるってことは味は違いそうですね!とても興味深いです!手土産に貰ったらとても嬉しいですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示発酵させて揚げるんですね!
パンのようなおかずドーナツのような、、
食感も味も気になりまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😊
美味しかったら手が止まらなくなりますよね😋💕
作りながら手が止まらなくなる気持ちわかります😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作ってみたい!想像するに、私のめっちゃ好きなお菓子です!食べてみたい!!!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ovejaさん‼️
さっそくrecipeありがとうございます😊
めっちゃ嬉しい❤️
全部材料あるんで 時間見繕ってる作ります
つぶつぶ 青のりだったのね
黒ゴマかと 思ってたわ