タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

はなはな
2023/06/27 19:16

簡単✨ハッシュド・オ・ナス🍆

🌿材料🌿2人分

・ナス2本・豚バラ2枚

◎ピザ用チーズ30g位、片栗粉大さじ2、たまねぎスープ小さじ2、粒胡椒少々

・オリーブオイル大さじ2

🌿作り方🌿

①ナスは角切りにして水に5分位つけてザルにあげて水をきっておきます。

②豚肉は細かく切ります。

③ボウルに①、②、◎を入れて混ぜます。

④フライパン🍳に中火でオリーブオイルを入れて③を丸くいれてこんがり焼き目がつくまで焼いてひっくり返して弱火にしてナスが柔らかくなるまで焼いて出来上がり✨

 

※カリカリにしたい方はひっくり返してから火を強めると良いです✨

混ぜて焼くだけなので簡単です😁

ちょっとしたおつまみにオススメです😋

コメントする
8 件の返信 (新着順)
みん バッジ画像
2023/06/29 16:26

茄子ハッシュドはまだチャレンジしてなかった!
美味しそう〜😲 作ってみます☺️


はなはな
2023/06/29 17:34

コメントありがとうございます😊
じゃがいもやさつまいもやごぼうなどはしたんですがなんでもやってる感じです😆 刻んで焼くだけとかは楽で美味しいですよね😋

ボンド
2023/06/29 12:46

めちゃくちゃ美味しいそう😋
イメージとしてはお好み焼きとピザ🍕のヘルシーな感じかなぁ🤔


はなはな
2023/06/29 13:29

そうですね✨
チーズを減らすともっとヘルシーですね
コメントありがとうございます😊

とも
2023/06/28 05:55

すてきなレシピありがとうございます!カリカリなす美味しそうです♪☺️


はなはな
2023/06/28 06:18

コメントありがとうございます😊
簡単すぎですが😅
カリカリなす🍆みんな好きだろうなって思ったので紹介しました😋

はや
2023/06/27 21:11

茄子大好きだけど
こんなメニューは
おもしろいし
簡単だし
絶対やりますね
カリカリにしようかな🐷❤️


はなはな
2023/06/27 21:24

ぜひぜひ✨カリカリに✨
フライパン🍳に乗せたら、コレひっくり返せるの?と思いますが、結構大丈夫です😆 ま、崩れても修正可能ですから😂

summer
2023/06/27 20:21

はなはなさん
かっちょいいネーミング‼️
しかも作りやすい
今日 茄子買いました🍆


はなはな
2023/06/27 20:48

簡単でしょ✨角切りできる人なら誰でも作れます😆
お店メニューなんですが、少しアレンジしました。味付けもたまねぎスープにしたし😆 
お店はケチャップとかつけるんですけど、それよりこの味の方が好きなんです😋
名前はハッシュドポテトからもらいました😆
コメントありがとうございます😊

うさ
2023/06/27 19:56

なすびバージョン良いですね👍
絶対美味しい🍆

切って混ぜて焼くだけ‼️最高


はなはな
2023/06/27 20:49

ですよね😆
暑いからほったらかしが良いですよね😆 しかもほったらかしの方がカリカリになって美味しいです😋

zaki バッジ画像
2023/06/27 19:54

こ、これはアッカーーーン🤤❤️❤️❤️

お茄子大好きマンとしては見逃せませんでした🍆💕

ピザ用チーズ買って帰らなくてわ🧀✨


はなはな
2023/06/27 20:51

きゃーーー✨zakiさんがそんなに言ってくれるなんて嬉しい😆
お店メニューなんですけどアレンジしました。ていうか、厚切りベーコンを豚肉に、味付けをたまねぎスープにしただけなんですけどね😜
粗挽きコショウ多めがオススメです✨
コメントありがとうございます😊

おぎそん
2023/06/27 19:44

おしゃれおつまみですね!
野菜たっぷりでヘルシーだし
お酒もおつまみも進みますね😆笑


はなはな
2023/06/27 20:52

角切り焼いただけですけど、チーズでとろりんカリカリがいいおつまみです😆
先にたまねぎスープを混ぜるので、その塩気でナスが油を吸いにくいようです✨後でペーパーで拭き取るくらいになります。でもそれがないとカリカリにならないし😅後で拭き取ってます。
おぎそんさんがおっしゃる通りのヘルシーです💜
コメントありがとうございます😊