zaki

2023/08/21 09:47
栄養まるごといただきます!! スパイス&果肉たっぷり〜やさしいルイボスピーチジャム〜
桃の季節にオススメのジャムのレシピです。
皮ごと使用するのでゴミも減らせて、美味しさも栄養も満点。
桃の皮にはカテキンが含まれているので抗酸化作用(アンチエイジング)にも◉
【材料】
✔︎桃 2個(今回は376gでした)
✔︎やさしいルイボスティー ティーパック2個分
✔︎きび砂糖 (桃の重さの40%) 150gで
✔︎みらいのしょうが 小さじ1/2
✔︎カルダモンパウダー 3g
✔︎シナモンパウダー 3g
✔︎レモン汁 大さじ2

【作り方】
〜下準備〜
◆桃をよく洗って種を取り、包丁で皮を剥いておく。
※桃の皮も使用するので、剥いた皮はみじん切りorフードプロセッサーで攪拌しておく。
①鍋に桃の果肉、皮、きび砂糖、カルダモンパウダー、みらいのしょうが、シナモンパウダーを入れて15〜20分お好みの状態まで煮る。

②一度火を止めてルイボスティーのティーパックを破って投入し、レモン汁も加えて弱火で2〜3分煮る。
③粗熱が取れたら消毒した保存容器に入れて保存する。

★お好みでスパイスを変えてもOKです。
★ティーパックも破って使用していますが、ツブツブ感が気になる方は
そのまま煮出していただいても大丈夫です!
①炭酸水で割った桃のティーソーダ
(お好みでコラーゲンなどの美粉追加もGood)

②ヨーグルトにもかけて食べると美味しいですよ!
(シェア前のバーガーのシェアはまた近いうちにご紹介させてください(笑)

📝memo
⚪︎使い方色々
パンやヨーグルトに。
炭酸水で割ってティーソーダに。
豆乳や牛乳で割ってチャイ風もオススメですよ!
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桃の皮もいただけるなんて、知りませんでした。いつもながら、お勉強させていただきました。
手作りももジャム、挑戦したい でも
桃がない 桃探しから始めなくては
でした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桃とスパイスの組み合わせ、美味しそう!大人味ですね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近ジャム売り場の前でウロウロしてしまう私🙋♀️
そうよね、ジャム作ろ😊
こんな美味しそうなジャムだもん。
完熟桃を探しに行ってきます🏃♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示zakiちゃん💕
桃ジャム🍑 皮まで‼️
すごいな〜
ルイボスティーとってとこが またまたビックリよ🫢
炭酸割り 美味そう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ルイボスティー×スパイスの桃ジャム😍
売ってあったら即買いです💘
ルイボスティーの効能に桃の美容成分×スパイスだなんて
薫り高く美味しくって嬉しい効果ばっかり💓
私もどこか行くと、
冷蔵庫パンパンなのに必ず買ってしまうフルーツたちを消費すべく
最近せっせとジャム作りに走ってました😆
でも桃は今年はそのまま食べちゃったよぉ~~😅
最近、お安くあちこち出回ってるから
また買ってこよう🎶←冷蔵庫入らんのに🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桃🍑ジャムってあるのですね。
美味しそうです。😋
丸ごと使えて抗酸化作用(アンチエイジング)の優れもの💞
これは 是非に作ります。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🚪👆ピンポン🦘💨
トロトロピカピカ✨ツヤツヤ🍑
美味しい😋💯💯💯
かわまで入れたジャム栄養満点ですね
zakiさんの手にかかれば何にでも変化するマジック🤩ほんとすごい👍
あの〜料理教室の予約できますか🙋♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは
桃のトロっとした感じ美味しそうですね
ルイボスティーも加わっていい香りがしてきそうです
炭酸で割ってティーソーダー飲みたくなりました
カテキンも入って体に良さそうです
今日はこれから仕事なので明日買って作ってみたいと思います。ヨーグルトやいろいろと試してみたいものが増えて楽しみができました
ありがとうございます