タマリバ

食通新聞【読みもの】

タマリBar~今夜のお客様は、まめさん~【インタビューVol.9】

ここはタマチャンショップのスタッフが不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar。その名も「タマリBar」。

 

今夜来店した9人目のお客様は、既に⑩タマに到達されているまめさんです。

 

まめさんの投稿は素敵なご家族への愛が詰まっていていつも癒されています。

タマリバメンバーさんとの交流を楽しんでくださっていて、本店にも以前遊びにいらしてくれたまめさん。お話させていただいて、とてもポジティブで前向きな方で、周りまで明るく元気に癒してくれる存在なんだろうなといった印象でした✨

神的なアイデアなど、たくさんの提案をしていただけたので、是非最後までご覧ください♪

 


 

まめさんのマイページはこちらから

 

Q:趣味について教えてください。

料理が結構好きなんですけど、料理の中でも特に一番好きなのがお弁当作りです。箱の中に詰めていく作業が好きなので。

文字を書いたり、絵を描いたり、ものづくりしたりするのが趣味ですかね。

文字については手帳を書くのが好きです。毎日は書けていないんですけど、余裕があるときはいっぱい書いたり。今だったら次男が喋った言葉を書いています。急激に増えたりするので、そういうのを。老後の楽しみになるかなって。笑 絵は子供と一緒にお絵描き程度ですね。

 

Q:タマチャンショップに出会ったきっかけは?

タマリバ始まる前にNaoさんと一緒にインタビューさせていただいたときがあったんですけど、その時はなんだったかしっかりは思い出せてなかったんです。それでなんだったかなぁって、注文履歴を見てみたら、最初は九州パンケーキでした。それが2016年の3月でしたね。

母が九州パンケーキを手に入れて、送ってくれて。それでおいしいから注文しようという感じで頼んだのが最初でしたね。その一週間後にも頼んでるんですよ。美味しくって。

そこから妊娠中に、2018年にオトメチャレンジっていう、タマチャンショップさんでの企画があって。ダイエットをみんなでがんばろう!みたいな。

私妊娠中だったのでダイエットはできなかったんですけど、とにかく体重増加を抑えたいということで、インスタグラムに投稿してみたら当選させてもらって、すごく豪華なプレゼントを頂いたんです。ここから多分タマチャンショップ大好きになりましたね。

あと妊娠中にもう一個当選してて。インスタグラムのアカウントが2個あるんですけど、「オサカーナの新発売記念」のキャンペーンで。

おじいちゃんと一緒に塗り絵をして、それも当選させていただいたんです。木の器を送っていただいたんですけど、その器はおじいちゃんとの思い出って感じですね。

うちの家族はみんなタマチャンショップ大好きなので商品が届くとみんなでわーい!ってしてます笑

 

 

まめさんのインスタグラムアカウント

暮らしと仕事 @mooeek_

https://www.instagram.com/mooeek_/

 

子育てのこと @mt.mame

https://www.instagram.com/mt.mame/

 

 

Q:これまでに何商品くらい?

昨日の夜オンラインショップの商品を拝見しながら数えてみたんですけど、68種類ありました。オサカーナのフレーバーとかは数えてないので、それもいれたら70は越えていると思います。

 

Q:好きなタマチャン商品ベスト3は?

3位は「ななつのしあわせミックスナッツ とろけるカカオ仕立て」シリーズです。

父がバレンタインデーに買って送ってくれたんです。父は私がタマチャンショップのものだったら絶対喜ぶってわかってるので。

 

2位は「三十雑穀」です。

毎日絶対お米を炊いてるので、すごくお世話になってるって感じがあります。これさえ入れてれば栄養は大丈夫かなっていう安心感がありますね。

私は赤が好きなんですけど、この前本店でランチいただいたときに子供たちが黒が気に入ったみたいで。その時からは黒を愛用してますね。しっかりは覚えてないんですけど、息子は1歳半くらいから三十雑穀米を食べてると思います。おそらくです笑

 

1位は「ひにまけぬ」です。

食品の中だけで考えてたんですけど、一番使ってるなって思ったのがひにまけぬだったんです。塗らない日はないってくらい。最初がいつだったかわからないですけど、ずっと愛用してます。

 

 

Q:食や健康、美容に興味を持ったきっかけは?

食は、多分母の影響が大きいかなって思ってます。できるかぎりなんですけど、安心できるものを食べさせようと母は育ててくれたと思うので。自分も自然にそういうのを選ぼうかなって思い始めたのがきっかけかなって思います。

健康は結婚してからなんですけど、主人が12個上なんですね。一回り上なので、長生きしてほしいというか、ずっと元気でいてくれたら一緒にいられるかなぁって。良い食べ物食べて、おじいちゃんになっても元気でいてくれたら嬉しいです。

美容は最近になってようやく興味が湧いてきました。女優のMEGUMIさんの本を読んでから、朝晩シートマスクをつけてみたり、唇の美容液をつけてみたりしています。今までタマチャンショップの「こなゆきコラーゲン」は気が向いた時に飲んでいたのですが今は毎日摂るようになって無くなるスピードが早くなりました。注文しなくては!笑

 

 

Q:お気に入りの逸品は?

2023/09/23 22:04 『この夏ずーっと、ひたすら、食べ続けたメニュー』

今年の7月から毎朝かかさず食べてるものなんですけど。ヨーグルト、甘酒、冷凍ブルーベリー、タマチャンショップのミックスナッツ。この組み合わせが私のなかでは最高なんです。冷凍ブルーベリーが冷たいので、夏の朝にはすごくよくて。ミックスナッツも絶妙にマッチしてて、やめられないです。笑

 

投稿はコチラから

 

 

★ここで、タマリBarのマスター(よっか)が勝手に選ぶイチオシの投稿をご紹介

 『まめさんによるタマチャンショップ体験レポート』

 

レポート①​​:

https://www.community.tamachanshop.jp/chats/etgvjb9xlab0wnkr

レポート②

https://www.community.tamachanshop.jp/chats/gcdwvw2fafaaurjq

レポート③

https://www.community.tamachanshop.jp/chats/il5qsybmt0gnwpbf

レポート④

https://www.community.tamachanshop.jp/chats/1xdusrv41savhf9k

 

 

マスター:

素敵な投稿が多々ある中で、今回はこちらの実店舗来店レポートを選ばせていただきましたー!

ずっと夢だったと言っていただいたこともとっても嬉しかったですし、直接まめさんご家族にご挨拶できて息子さんたちの可愛さと家族の幸せオーラにしあわシェアしてもらった1日がとても印象に残っています!

さらに、そのあとも実験ごっこや天文館店にも足を運んでいただいてスムージーの感想まであげていただいて本当にありがとうございましたー!

またぜひぜひお越しください♪

 

 

まめさん:

マスターありがとうございます!

都城本店でのランチとお買い物、本当に夢のような一日でした…

チキン南蛮でお腹いっぱいになった後でしたが、デザートは別腹であれもこれも。。

この日に飲んだカカオスムージーが忘れられなくて、実家から近い天文館店にもう一度行ったのでした。まだアップしていない写真もいっぱいあったので続編載せたいです。

タマチャンショップのスタッフの皆さんとお話もできてすごく楽しかったです!

 

 

Q:タマリバに参加してみての感想は?

タマリバがどんな場所かみたいなのを言語化してみたんですけど「温泉」です。

今年の夏に温泉とか足湯とか入ったんですけど、まさにそんな感じで。入ると、じんわり暖かくて心地いいみたいな。温泉だなぁって言う感じがします。

 

Q:以前のタマチャンショップやタマリバの印象は?

キャンペーンにいろいろ投稿させてもらったり、やりとりさせてもらってるときに、タマチャンショップの温かさは充分に伝わっていたんですけど。タマリバが始まってからスタッフさんの仲の良さ、雰囲気の良さにひかれていました。ほんと好きだなぁって。

それまでもタマチャンショップ好きだったので、周りの人には勧めたりしてたんですけど、好きな人同士が集まるとこんなに楽しいことが起っちゃうんだって思いましたね。悪い人がいないというか、不思議とあったかい人が集まってるような感じがしてます。

こんなに良いコミュニティがあるんだなって見るたびに思ってます。

 

子育て中の母親ってイライラすることもあると思うんです。特に夕方になってくるとこどもは眠たくなりぐずぐず、わたしも疲れが出てきてぐったり。そんな時にお腹が空いていると怒りやすくなっちゃうんです。「何か食べたほうが良いよ」ってアドバイスをもらって。それからななつのしあわせミックスナッツをひと握り食べるようにしたら、気持ちがすーって鎮まるんです。

大変そうなママさんをもし見つけたらミックスナッツを渡したいですね。笑

ひと握りだけど栄養が沁みわたるというか、心も落ち着けるので。すごくいろんな効果があるのかなって思います。

 

 

Q:タマチャンショップと一緒にしてみたいことは?

コロナ渦のときにオンラインのお料理会に参加したことがあるんですね。

zoomを使って、一人が先生で。その先生が調理の手順を教えてくれて、それを見ながらみんなで料理をするんです。完成したら、みんなで感想を言いながら食べるみたいな。

それをタマリババージョンでしたらすごい楽しいことになるんじゃないかなって思って。

オンラインだったらタイミングさえ合えばみんなで一緒にお料理できるかなって。NaoさんとかSummerさんとか素敵な感じでお料理教えてくれるんじゃないかなって思うので。

 

もう一つは、子供とタマチャンっていうタグをつけてたまに投稿してるんですけど。こんなのあったらいいなぁっていう子供と楽しむ商品みたいなのをいくつか考えてます。

例えば、オサカーナのパッケージの袋。出かけるときに持っていくと、子供って手をそのまま入れて食べちゃうんですね。あんまり日持ちしなくなっちゃうし、いっぱい食べちゃうんです。なので卵ボーロの5連パックみたいな。そういう小分けのお出かけ用のがあったらすごくいいなって。

 

ギフトボックスの提案もあります。今、父の日・母の日のギフトセットはあるじゃないですか。そういう感じで対象の年代ごとにギフトボックスをつくってくれたら、タマチャンショップをそんなに知らない人でも見やすいのかなって。

例えばこのまえ敬老の日だったので、おじいちゃんおばあちゃんが食べやすい、とろける干し芋とか、手軽にお味噌汁が飲める三十雑穀スープをセットにするとか。

妊娠中の友達によくタマチャンショップの商品をプレゼントするんですけど、便秘になりやすいのでちょーぐるととか。赤ちゃんに栄養が届くようにオサカーナとか、雑穀に葉酸が入ってるからいれたり。そういう送る相手によってのギフトがあれば、見てる方も楽しめるかなぁとは思いました。

 

あと最後に、ギフトボックスの続きで、内祝いのギフトがあったらすごくいいなと思ってます。産後すごく忙しいじゃないですか。内祝いのサービスはいっぱいあるんですけど、私はそういったサービスの中に人に差し上げたいものがなくて、、タマチャンショップのものだったらみなさん喜んでもらえるので、タマチャンショップギフトボックスに、内祝いの、写真と名前入れられてっていうサービスが始まったら、3人目のときに大量注文します!

 

 

Q:タマリバメンバーのみなさんにメッセージ

いつも優しいコメントをいただきありがとうございます。

面白いコメントもいっぱいでみなさんのやりとりを拝見しながら声を出して笑ってしまうことも。。明るい方が多いのでタマリバを覗くといつもポジティブな雰囲気が溢れているなぁと感じています。

タマチャンショップのアイテムを使ったレシピもいつも参考にさせてもらっていて、普段自分では作らないようなメニューが家族にヒットしたり、新しいアイテムを知るきっかけになって楽しいです。これからも皆さんと交流出来ることをとっても楽しみにしています!どうぞよろしくお願いいたします。たのしい村がずっとずっと続きますように。

 

 

まめさんのマイページはこちらから

コメントする
6 件の返信 (新着順)
プー バッジ画像
2023/10/26 14:22

まめさんステキなお話ありがとうございました😉
Instagramとタマリバのダブルで楽しませてもらってプーはお子さんの投稿大好きなんです😍❗
お食事の時の写真も写真なはずなのに…
その後の行動なども妄想してすぐにルンルン🎶になれるんですよ😆
↑の写真でも
『待ちきれなくて食べたくていられないのね~😂』って思えて😂😂😂
(←勝手に妄想してはいけませ~ん😂)

これからもよろしくお願いしますね😊

とも
2023/10/20 04:50

まめさん、温かでやさしいお人柄伝わってきました🌸 すてきなお話ありがとうございました♪
お仕事や子育てにお忙しくされていながらも
美味しそうなお食事の数々、
タマチャンショップの取り入れ方、参考になります!
インスタの投稿、子育ての日々をつづられていてすてきです♪♪
これからもよろしくお願いします☺️

ラビット
2023/10/18 22:54

こんばんは〜😄

楽しく拝見させて頂きました☺️

小さなお子さんがいて、お仕事もされて、インスタやコミュニティにも参加されているなんて驚きです😵
パワーが凄いですね〜!!

私は、子育てが終わってから、数年前に、スマホに変えて、インスタやコミュニティなどに参加しているので・・・💦
若い方のパワーに驚くばかりです😅

私もまめさんと同じで、タマチャンショップとの出合いは遠い昔、主人が買った九州パンケーキなんです😄ご一緒で嬉しくなりました☺️
好きな商品一位は、三十雑穀黒です😄

ギフトのアイディアとっても素敵ですね~😍ワタシも素敵なギフトがあったら、お友達に送りたいです💓

寒くなりましたので、お風邪などひきませんように・・・これからも、宜しくお願い致します☺️💖



summer
2023/10/18 11:25

お仕事もしっかりされてて、パワフルで それでいて素敵なママさんやな〜と常思ってたんですが
このインタビューを見て もうさらなる思い‼️
私は3人の母で長女が1歳8ヶ月で長男が、長女が3歳1ヶ月 長男が1歳5ヶ月で次男を出産しました
3人年子状態で💦
今だからこそ時間にも子育てにも余裕がありますが 当時は何がなんだか あ〜今日も無事に1日過ぎた ってな日常でした
まめさんは そんな中でも子育てに 自分磨きに 楽しんでらっしゃる‼️
素敵な素敵なことですね
そんなママを見て育つ息子さんたちの成長が楽しみ💕
また Instagramもフォローさせてもらっていいですか
そしていつか まめさんの演奏が聞けたらいいなと 思ってます

子育て真っ最中で お友達も同年代の方が多いまめさんならではの視線の提案 なるほど‼️と 
うん それあったら嬉しいな て思いました

そして数十年前を懐かしく思い出しました
自転車で長女後ろ 長男前 次男抱っこ紐とかで買い物してたら 知らない人なのに手伝ってくれたり ぐずってたらあやしてくれたりしたな〜って
夕方の黄昏泣きもありました🤣
そんな話 当時は必死で知らなかったですよね 黄昏泣きなんて🤣
泣いていいのにね 泣かせたらあかんて思って必死だった😅
そんなママさんがいたら私も応援しよってあらためて思いました😊

まめさん 素敵なお話 ありがとうございました💕

おぎそん
2023/10/17 19:47

よっかさん✨まめさん✨
ステキなインタビューありがとうございました☺️
オンラインで何度もお話ししているのであの癒しボイスで
ゆったりお話しされたんだろうなーって脳内再生しながら読みました🥰
いつも息子さんのエピソードにほっこりさせていただいてます💫
子育てにおうちのことに演奏活動にパワフルに活動されるまめさんの原点は
タマチャンショップのヘルシーなアイテム達だったりするのかなーなんて
思いました✨
これからも投稿楽しみにしています🎶


まめ バッジ画像
2023/10/18 10:08

おぎそんさん✨コメントありがとうございました。脳内再生🤣そんな風に読んでくださり嬉しいです。
よっかさんはお話引き出し上手&まとめが素晴らしくこんな記事に仕上げてくださり感謝です。。

パワフルに動くためのエネルギーは、本当にタマチャンアイテムから✊🏻ですね💕なかなかiPhone触れる時間が少なく(夜は寝かしつけとともに眠ってしまうことが多く😅)投稿が少なかったり皆さんのところにコメントを書けなかったりもどかしい気持ちもあるのですが、タマリバいつも楽しませてもらっています🙌🏻
おぎそんさん、いつもあたたかーくコメントよせてくださりありがとうございます😌

ai
2023/10/17 14:32

食生活が金メダル級ですね!!見習わないと。
三十雑穀、私もファンです。
ほんと、「これさえ入れてれば栄養は大丈夫かなっていう安心感」に共感です。


まめ バッジ画像
2023/10/18 10:10

aiさん
こんにちは。コメントいただきありがとうございました。金メダル🥇嬉しいです〜😭🙌🏻家族みんな食いしん坊、食べることが大好きなのです❤

三十雑穀、助かりますよね☺️毎日お世話になっている一品です🍚