トップ > わたしのひとさら【レシピ】 > もみ菜の葉のご飯のお供(炒め物) emirin 2024/06/01 05:47 もみ菜の葉のご飯のお供(炒め物) もみ菜の葉 1袋分弱(粗みじん切り) ごま油 大さじ1くらい めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1 白いりごま 適量 かつお節 小袋1(1g)袋 フライパンに火をつけてごま油を入れ もみ菜の粗みじん切りを入れて炒める めんつゆを入れてさらに炒め、白いりごまとかつお節を入れ、なじませたら火を止め、保存容器へ 粗熱が取れたら冷蔵庫保存 厳選!私のしあわせ食 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 妃奈子 2024/06/09 07:08 ご飯のお供!とっても美味しそうです🤤これの混ぜこみご飯なんて想像しただけで美味しそう! もみ菜私の地域では見たことないので探してみたいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラビット 2024/06/02 19:42 emi もみ菜はじめましてです😅 美味しそうですね😋 どんなお野菜と似てるお味なのでしょか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 emirin 2024/06/02 19:49 ラビット こんばんは🌙😃❗️ スーパーの店員さんいわく「大根の仲間」になるらしいです😅 イメージは葉付き大根のミニ盤です。 辛みもあるので、辛み大根にも近いかと 店員さんから根は漬物等にするのが良いと聞きました❗️ 葉が多いので…💦 大根の葉で佃煮を作るイメージで、料理しました☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラビット 2024/06/02 19:54 emirin こんばんは〜😄 早速、お返事を頂きまして、ありがとうございます😊 大根の葉に近いのですね〜😋教えて下さりありがとうございます✨勉強になりました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こちおば 2024/06/02 10:56 emirin emirinさま。 もみ菜!初めて聞きました。 地方によりけり、別名あるのかもしれないですね〜。みどり、みどりして、とっても美味しそうです♪ご飯🍚進みそう。。。😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 emirin 2024/06/02 11:19 こちおば はじめまして🤗 コメントありがとうございます🙇 私も初めて知ったお野菜です😅 近所には数件しかスーパーがないので…💦 野菜が比較的安値で購入できるスーパーに行った際に、見切り品で半額くらいになっていました。昨日同じスーパーに行った際に、定価を知ったので😅 物価高でなるべく安値で購入する方法を日々考えています😣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こちおば 2024/06/02 12:24 emirin ほんとに… わたしもそうですよ〜。 見切り品!よきです〜😁 美味しく作って、美味しく食べる! ですね〜😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご飯のお供!とっても美味しそうです🤤これの混ぜこみご飯なんて想像しただけで美味しそう!
もみ菜私の地域では見たことないので探してみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もみ菜はじめましてです😅
美味しそうですね😋
どんなお野菜と似てるお味なのでしょか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示emirinさま。
もみ菜!初めて聞きました。
地方によりけり、別名あるのかもしれないですね〜。みどり、みどりして、とっても美味しそうです♪ご飯🍚進みそう。。。😋