mzm
2023/09/05 16:55
【料理下手が作る腸活レシピ】三十雑穀酒粕スープで豆乳スープ
個人的に、きのこは最強の腸活食材だと思っています!腸に良い食材を中心に、ボリュームが出るように豚肉を追加しています。
酒粕スープで味付けすると、優しい味わいに仕上がりました👏同居人も美味しいと喜んでくれました〜!
■材料・分量
【調味料】
・雑穀酒粕スープ 大さじ2くらい
・塩少々
・ブラックペッパー少々
【材料】
・無調製豆乳
・豚肉 150g
・きのこ類何種類か
・玉ねぎ 1/4
■作り方
①豚肉・きのこ・玉ねぎをオリーブオイルで炒める
②火が通ったら豆乳を投下
③酒粕スープを入れる。味見して塩で調整
④沸騰する前に火から下ろして盛り付け→ブラックペッパーをかける
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
豆乳は常に常備しているので早速やってみようかと思いました😊
参考になりました🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😃
豆乳飲んでいますが、三十雑穀酒粕スープはまだ使ったことがないので、腸活No.1の素材と聞いているキノコを使って私もぜひ試してみたいです。🍄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も思います❗️腸活に大事食材ですね✨
美味しそうなスープです。そしてお洒落✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからの季節にもってこいの美味しそうなスープですねー🥣🎶🎶✨‼️
私もキノコ🍄食べて腸活&免疫力アップ⤴️に努めたいと思います。
レシピありがとうございます♪