タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ぴん
2023/09/14 11:52

粉物を食べたいときの米粉パンケーキ


胃腸が弱く小麦をひかえてるため、

甘いものや粉物が食べたい時に作っています。中にナッツが入っているので食べごたえも十分。

卵一つ、米粉と牛乳は1:1の量でできます。

私はいつも米粉30g牛乳30gで作ってます^^メレンゲを作って混ぜるだけなのでとってもおすすめです。

 

■材料・分量
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・卵1つ
・米粉30g
・牛乳30g
・ラカント10g(メレンゲ用)

 

■作り方

①卵の卵黄と白身をボールに分ける
②卵白にラカントを入れてメレンゲを作る
③卵黄に米粉、牛乳、ナッツを入れて混ぜる
④油を敷いたフライパンで蓋をして焼く。
 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/02/16 20:56

メレンゲで作るパンケーキですか、ふわふわしてそうです!
トッピングじゃなく生地にナッツを入れるアイディアいいですね!

ハシビロ5 バッジ画像
2023/09/14 13:49

ぴん様、初めまして😃
米粉、良いですよね☺️
はじめはアッサリしていて、ちょっと馴染めませんでしたが、
食べ始めたら、小麦粉パンの様な胃もたれというか、残留感がなくて
普通のパンケーキも好きだけど、
たくさん食べれるのは、
やっばり米粉の方かな😊