タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

のーちゃん
2023/06/25 14:30

簡単 水信玄餅風味

材料

・ミネラルウォーター 500ml

・砂糖(お好みでお好きなものを大さじ2)

    きな粉と黒蜜で甘味は十分なので私は入れていません。

・アガー 10g

・黒蜜 お好みで

・きな粉 お好みで

 

作り方

①鍋にミネラルウォーターとアガーを入れてよく混ぜる。

②アガーの粉がダマにならないように弱火から中火で、よくかき混ぜる。

③沸騰したら火を止めてしっかりダマがないか確認する。

④ ③をザルでこす。一手間かかりますが、こうすると口当たりが良く仕上がります。

⑤ ④を器に入れて粗熱をとる。

⑥粗熱が取れたら冷蔵庫で30分〜1時間冷やし固める。

※固まる容器は、小さめの湯呑み茶碗、丸い氷を作る容器、丸型の製氷皿など。お好みの形で。

※容器の大きさに応じて固まるのに時間差はありますが、時々覗いてみてくださいね。

⑦固まったら、お好きな器に盛り付けてきな粉と黒蜜をお好みでかけて完成です♪

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
カナカナ
2023/07/01 11:49

こんにちは!

夏を感じる冷菓ですね。
とっても美味しそうです😊

きな粉と黒蜜たっぷりかけて
笑顔になりますね🤗


のーちゃん
2023/07/01 13:07

こんにちは😃
コメント📝ありがとうございます😊🎵
暑くて🥵食欲無くても、ツルンプラン😋🎵✨でいけちゃいますよ!
お水が良いと更に美味しいと思います♪
きな粉と黒蜜はなんでも美味しい😋
魔法のアイテムですよねー👍❣️

とも
2023/06/27 09:32

和菓子屋さんですね♪
手作りですごいです!透き通って美味しそうです☺️


のーちゃん
2023/06/27 21:00

ありがとうございます😊
冷たくて美味しいですよー😋!
硬さもお好みに調整できますので楽しめますよ👍✨‼️

はなはな
2023/06/27 05:59

なーーーにコレ✨
お水が丸まった感じで可愛い😍
アガーずっと気になってたんです。海藻由来ですよね。寒天より柔らかそう😋
忙しいママなのに色々作られて素敵ですね✨ 私もアガー挑戦したいな✨


のーちゃん
2023/06/27 21:03

アガー常温でも固まるから失敗は少ないよー☺️🎵‼️
そして何より自分好みに硬さを調整できるから良い⭕️
水信玄餅は水が決めてなので、タマチャンのお水だったらどんな感じなのか気になる🤔💓✨

私ができるくらいだから、はなはなさん絶対直ぐに出来るわよー🤣👍👍‼️

ボンド
2023/06/26 06:43

美味しそうです😋
これからの季節冷やして食べたらさっぱり味でいいですね😁


のーちゃん
2023/06/26 07:30

ありがとうございます😊
ぷるんぷるんなので美味しいですよ😋‼️
逆にスプーンで製氷皿などにうつしておくと、わらび餅みたいになります!
弾力がある方がお好きな方はお水が250mlでもいけると思います🫡‼️
お好みの硬さに調整できるので便利ですよー♪