タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ai
2024/12/28 15:36

蕪であれこれ

かぶらの葉と揚げの煮びたし

ごま油で葉を炒めて出汁、しょうゆ、みりんで味付け

 

千枚漬け

こんぶ、唐辛子、塩、酢、砂糖を混ぜたものにかぶらをつけます

個人的には昆布多めでとろみのあるのが好きです

塩漬けにしなくていいので手軽で簡単

 

かぶらの葉とじゃことひじきのふりかけ

ごま油でじゃこがかりっとするまで炒め、水気を切ったひじき、葉を炒めて醤油をまわしかける

カツオ節とゴマをたっぷり入れます

 

かぶは消化を助け、おなかを温めてくれます

蕪の葉は、七草のひとつの「すずな」です

β-カロテンやビタミンC、栄養豊富な葉を活用し、おいしいかぶを丸ごと味わってくださいね

β-カロテンは油と一緒に摂ることで吸収がよくなります

 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
はなはな
2024/12/29 12:52

カブ大好きです😋
どれも美味しそう✨作りたいけどaiさんの所に行きたいです😆


ai
2024/12/29 16:51

喜んで歓迎します
カブ使い勝手がが良くて美味しいですよね

はなはな
2024/12/29 17:35

大根の葉っぱ付きがきたので大根でもできますよね!参考になります!
ありがとうございます😊

Bri バッジ画像
2024/12/29 09:57

お土産屋さんで見るお漬物たちです😻
ぱっぱっと作れる手際の良さが素敵💓
ご飯おかわり確定ですね👍


ai
2024/12/29 16:51

ごはんとお酒が進みます

妃奈子 バッジ画像
2024/12/29 06:32

ふりかけとっても美味しそうです!ご飯が止まらなくなっちゃいそうです(^^)


ai
2024/12/29 16:52

色々な栄養が摂取できて良いですよね

カナカナ
2024/12/28 21:49

余す所なく美味しく変身ですね😊
しかも三品もできてて常備菜になり最高です👍


ai
2024/12/29 16:53

作り置きに最適です

summer
2024/12/28 21:29

鏑 美味しいですよね
千枚漬けは なぜか ホッとします‼️
炊いても炒めても美味しい鏑
重宝しますよね


ai
2024/12/29 16:54

かぶらと言えば千枚漬けですよね
買うと高いし添加物多いから自家製が好きです

はや
2024/12/28 15:47


私も大好きで買っていたのをわすれていました
蕪の葉とちりめんじゃこの炒めもの
しなくっちゃ
aiさん
ありがとうございます
蕪は大きい丸で煮て
初日の出にする予定です(笑)


ai
2024/12/29 16:55

丸々煮るのも美味しそうですね
初日の出楽しみにしています