タマリバ

食通新聞【読みもの】

九州パンケーキ誕生10周年記念!プロが教える冬にぴったりの絶品アレンジレシピ3選

みなさんは「九州パンケーキ」をご存知ですか?
九州の大地で育った小麦・雑穀を100%使用したアルミフリーのパンケーキミックスなのですが、なんと今年12月で誕生より10周年を迎えました!

そんな生誕10周年を記念しまして2022年12月9日20:00より、過去に10,000枚以上パンケーキを焼いてきた九州パンケーキのスペシャリスト「九州パンケーキアンバサダー 磯野 実里さん」をお呼びして、失敗しないパンケーキ作りの極意やこの時期にぴったりのアレンジレシピをライブ配信にてご紹介いただきました!

本日はそんなライブ配信でご紹介しましたレシピを3つご紹介いたします!
是非みなさんもご自宅でお試しください♪

 


 

ホットチョコレートパンケーキ

~フルーツやナッツを添えて~

クリスマスやお誕生日会に、ホリデーシーズンにピッタリなあったかスイーツ。
あったかーいホットチョコレートを焼きたてのふわもち食感のパンケーキにとろりとかける♪
チョコレートが放つ芳醇な濃い香りが口の中で広がります。グラノーラやナッツのカリカリ食感のアクセントもお楽しみください。

 

【材料(3人分)】
九州パンケーキ  1袋
牛乳 200ml
卵  1個

[チョコレートソース]
クーベルチュール(板チョコ) 50g
※ビターチョコ
生クリーム 50g
お好みでラム酒  小さじ1/2

[トッピング]
いちごやバナナなどお好みのフルーツ 適量
ホイップクリーム 適量
ナッツ類 適量

 

【作り方】
(1)トッピング用のフルーツをカットして、ホイップクリームを用意しておきます。
(2)ホットプレートを使って、基本のパンケーキの焼き方でパンケーキを焼きます。

[チョコレートソースの作り方]
(3)ホットプレートの上に器より大きめにカットしたアルミホイルを敷き、その上に耐熱用の器に生クリームを入れて温めます。
沸騰直前まで温まったらホットプレートから下ろしてチョコレートを加え滑らかになるまで混ぜます。
お好みでラム酒を加えて混ぜれば出来上がり。
(4)お皿にパンケーキを並べ、お好みのフルーツを盛りつけます。
できたてのホットチョコレートをかけてホイップクリームとナッツ等をトッピングして出来上がり。

 


 

チーズフォンデュパンケーキ

チーズ好きにはたまらない、ホームパーティにピッタリな、チーズフォンデュパンケーキ。
ホットプレート一台で作れるチーズフォンデュパンケーキは、一口サイズのシリアルパンケーキを焼いて、お子様と一緒に楽しめます。

 

【材料(4人分)】
九州パンケーキ 1袋
牛乳 200ml
卵  1個

[チーズフォンデュ]
シュレッドチーズ(ピザ用チーズ) 200g
牛乳または白ワイン 100ml
片栗粉 小さじ2
ブラックペッパー 適量

[具材]
お好みでブロッコリー、ウインナー、蒸したジャガイモなど 適量

 

【作り方】
(1)具材を予め用意しておきます。
(2)ホットプレートを使って、基本のパンケーキの焼き方でパンケーキを焼きます。

[チーズフォンデュソースの作り方]
(3)ホットプレートの上に器より大きめにカットしたアルミホイルを敷き、その上に耐熱用の器に牛乳または白ワインを入れて温めます。
(4)チーズに片栗粉を全体にまんべんなく粉がつくようにまぶします。
(5)牛乳が温まったらチーズと片栗粉を数回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜます。
(6)仕上げにブラックペッパーを振りかけて出来上がり。

 

【食べ方】
・パンケーキを食べやすい大きさにカットします。
・ホットプレートに具材をのせて温めながらフォンデュしてお楽しみください。

 


 

タマチャン流ハンバーガー

タマバーガー

食感が嬉しいふわもちの九州パンケーキでパテと新鮮野菜を挟み、たまねぎスープが隠し味のトマトソースで味わうタマバーガー。それぞれ素材の味を楽しむことができます。
お好みの具材でアレンジもお楽しみください♪

 

【材料(3人分)】
九州パンケーキ 1袋
牛乳 200ml
卵 1個

[トマトソース]
トマト缶 500g
たまねぎスープ 少々
にんにく 一欠片 (みじん切りにしておく)
塩 ひとつまみ
乾燥バジル ひとつまみ

[パテ]
挽肉 200g
玉ねぎ 
パン粉
にんにく

[トッピング]
レタス
トマト
目玉焼き
マヨネーズ

 

【作り方】
(1)パテの材料を混ぜ合わせて焼き、さらに目玉焼きも1枚焼いておきます。
(2)ホットプレートを使って、基本のパンケーキの焼き方でパンケーキを焼きます。

[トマトソースの作り方]
(3)材料を鍋に入れ混ぜ合わせ弱火で15分ほど煮込みます。
(4)お皿に1枚パンケーキを置き、その上にレタス→マヨネーズ→トマト→パテ→トマトソース→目玉焼き→パンケーキ1枚の順で重ねて最後にパンケーキでサンドしたら出来上がり。

 

 

***

 

 

レシピ考案・料理製作/九州パンケーキアンバサダー 磯野実里

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/12/10 14:01

九州パンケーキ10周年おめでとうございます。☺
最近知り、注文させていただきましたが、とても美味しいですよね。
まだ、さつま芋の九州パンケーキミックスがあるので、お休みに作ってみますね。
改めておめでとうございます。✨♥


キヨさん
ありがとうございます♪
また、美味しくお召し上がりいただけとても嬉しいです☺️
ぜひさつま芋の九州パンケーキを作られた際は
ご投稿お待ちしております!

キュウイ
2022/12/10 08:18

どのメニューも美味しそうです♪
グルテンフリーは知ってましたがアルミフリーという言葉は初めて聞きました。添加物のことは知っていてもそこからアルミニウムを摂取していたとは鍋だけではなかったんですね😵
タマリバ勉強になります。


キュウイさん
コメントいただき、ありがとうございます✨
どのメニューも本当に美味しく
みんなで撮影後にみんなで食べたのですが
あっという間になくなってしまいました💦

私も恥ずかしながら九州パンケーキに出会って
アルミフリーという言葉は初めて知りました!
本当にタマリバは皆さんの素敵なご投稿がたくさんあり
勉強になりますよね♪

みつばちい
2022/12/09 23:47

生配信お疲れ様でした😊
パンケーキの作り方のコツ、とても勉強になりました!
メモしたので、パンケーキまた注文しホットプレートで作ってみます🥞
アレンジも素敵でした!早く食べたいです

プレーン以外も気になっています!
ちなみにオンラインだと和紅茶?はないのでしょうか?(見逃していたらすみません)
紅茶好きなのでとても気になってます!

個人的に作り方のコツなどまとめたものをタマリバ内の投稿でメモがてら残しても大丈夫でしょうか?
また観れなかった方の参考になればと☺️


みつばちいさん
コメントいただき、ありがとうございます!
またライブ配信もご視聴いただき
ありがとうございます😭
ぜひぜひ、お試しくださいませ♪

九州パンケーキの和紅茶なのですが、
申し訳ございません…。
タマチャンショップ のオンラインショップでは取り扱いがなく、
実店舗の方かネットですと九州パンケーキさんの
公式サイトでご購入いただくことができます!
https://www.kyushu-island.jp/shop/products/detail/175

また作り方のコツなどぜひご投稿いただけますと、
とても嬉しいです☺️

こいぬ バッジ画像
2022/12/09 21:35

せごどんさんこんばんは☺️

10年なんですねー✨
丁度今有ります🎵

たまバーガーにして
zakiさんの鶏肉挟みたいし
Naoさんの生クリーム&宇治抹茶のタンパクオトメとも合わせたいし
チョコも◎ですね🎵

オーロラソースよく作ってたので
目玉焼きにも◎ですね✨
というか、ほぼ同じのは作ったことありました(笑)

色々と楽しみです✨


こいぬさん
コメントいただき、ありがとうございます✨
確かにzakiさんやNaoさんなど
タマリバの皆さんのレシピも
すごく合いそうですね♪
妄想が膨らんでしまいます😄