タマリバ

目安箱【リクエスト・質問】

2024/07/20 09:19

美粉屋やその他商品に入っている乾燥剤の大きさがもう少し小さくなればいいなと思います!
みらいのミルクをすくう時に最初量が多い時はスプーンで1杯綺麗にすくえますが、最後の方になると少し乾燥剤が邪魔して綺麗にすくえません!
スプーンですくうことを諦めて、目分量で入れてみようと思いますがやっぱり計量した方がいいかなと思うので乾燥剤を小さめに出来ればいいなと思いました☺️

3件のコメント (新着順)
summer
2024/07/25 21:11

よっかさん🤣
私も一緒です‼️
ギリギリまで 私が勝つか 乾燥剤が勝つか勝負して 最後はつまんで 捨ててます🤣


summerさん、毎度激闘を繰り広げていただき、ありがとうございます✨
なくてはならない存在ではあるのですが、工夫ができないか社内で協議してみますね!

妃奈子さん、リクエストありがとうございます✨
確かに最後の方になると乾燥剤が邪魔になりますよね!
私は残り数回分になったら、邪魔で先に捨てちゃってます😅
いただいた意見と同じ効果・機能を持ったもう少し小さい乾燥剤がないのかを
社内共有してみますね!


shiori バッジ画像
2024/08/07 13:13

私も最後の方は数回分だし終わりが見えてるし、ということで乾燥剤どけちゃってます!
最後の最後まで乾燥剤がなくても気にならない性格です 笑

残り数回分を残して長期保存したい、
もしくは最後の最後まで乾燥剤がないと気になる、
という方にはパッケージ素材での対策や乾燥剤での対策があるといいですね!

プー バッジ画像
2024/07/20 18:37

妃奈子さん素晴らしい👏
プーも同じことを感じていました👍
プーはついつい乾燥剤を違う所に取り出してからすくってしまいます💦

袋の内側に貼り付けれるような
パターンも考えてましたが粉末だから不可能なんだろうなぁ~🤔