ミュートした投稿です。
ネットショッピングで一番のリピ商品がオサカーナなんですね! 毎回新しい味を購入されているのでしょうか!? 猫たまさんオリジナルオサカーナランキングが作れそうですね!
よっか様 いつもコメントありがとうございます! あたたかいご返信に癒されます。 みや大豆とバーベキューは再販のめどがないとのこと、とても残念です。 味わえないまま販売終了になってしまうのでしょうか(;_:) 販売のめどがたつ日がくることを願っております。 サクまいもチーズにつきましては、 オサカ
猫たまさん、オサカーナ愛の詰まった温かい投稿をありがとうございます✨ オサカーナをこんなに気に入っていただけて感激です! 「毎袋大切に食べる」というお言葉、本当に嬉しいです😊 袋の再利用についても、猫たまさんの日常にオサカーナの袋が残ることが できるのを想像しただけでしあわせです!ありがとうございま
オサカーナのお蔭で小魚の名誉挽回になりましたね! 小魚食べられる園児としてあささんの息子さんは一歩リードです!笑
そうなんです🤣お魚高いですよね💦 そうなのですね!オサカーナなら手軽で、安心して食べて頂けますね💞
小魚を食べられる子どもさんって幼稚園に多いですか? 子どものころ小魚や煮干しをおやつに出されてしぶしぶだった記憶があるので、オサカーナに子どもの頃から出会えているあささんのお子さん達は強運です!
オサカーナ専用かごと一緒にお家の中移動しちゃいそうです! かごのサイズが段々大きくなるかもですね 笑
どの味を食べても手が止まらないオサカーナ! 種類が多すぎてどれにハマればいいか分かりません!笑
こんにちは。 雑穀大好きです♪ 白米と雑穀、7対3で入れます、とか説明書きがある商品がありますが、 私は100%雑穀が好きで、雑穀だけご飯を炊きます(*^^*) タマチャンショップではオサカーナまっしぐらなので、 三十雑穀を購入したことはないのですが、 こちらも100%雑穀でしょうか。 写真のおにぎ
みなさん オサカーナ愛に溺れてる🤣 それだけ 美味しいってことですよね うちの子どもらも袋片手に食べるから 『やめて🫷 お皿に入れて』というけど 無理な相談らしいです😅