ミュートした投稿です。
タンパクオトメのご愛飲ありがとうございます✨ 私も朝食は毎日タンパクオトメだけです!ソイシリーズだともっと腹持ちがよいですよ😊 ぜひ今のお気に入りフレーバーもお教えいただきたいです♪ 引き続き、宜しくお願いします!
わぁー綺麗な春のゼリーですね🥰 桜🌸の形していてとても可愛いです🥰 バナナ🍌もお花の形をしていてキュートですね 春のゼリーovejaも作ってみます
タンパクオトメ しっかり体内に入れて健康キープ💪 さてと今日の夕飯です シュウマイみたいなワンタンです😄 ワンタンの中身を多くして主菜にもスープにもなるように作りました♪ 豚ひき🥩と海老🦐入りです♪ スープの味付けは玉ねぎスープのみです!! 玉ねぎスープやっぱり美味しいですね♡ 明日から4月スタ
うささん ありがとうございます🎶 桜🌸オンパレードにしてみました🌸 デザートにしては甘みが少ない気がしたので、次回はちよーぐるととオリゴ糖を入れてみようかな?と思ってます!
桜🌸満開ですね 素敵なデザートプレート💗 食べるのまったいない けど 食べてにんまりしたい😁
春のゼリー 〜 ふんわり春バニラ
春のゼリー 〜 ふんわり春バニラ タンパクオトメ ふんわり春バニラ 60CC・豆乳(牛乳でも) 120CC・水 30CC・ゼラチン 5g・熱湯(80℃) ・飾り お好みで 今回は、林檎(小)1/2個、バナナ1/2 本、パール柑少々 ■作り方①豆乳と水とタンパクオトメ春バニラ味をシェイカーに入
タンパクオトメを入れて 作って見たいと思います 作り置きは 3日間は日持ちする様なので 重宝しましたよ🍮☺️
タンパクオトメ(ソイアーモンド)で下味を付けたら カカオパウダーも混ぜて ·しあわせミックス煎り豆 ·しあわせココナッツ🥥 ·しあわせミックスシード ·しあわせミックスナッツ宇治抹茶仕立て をトッピングして🥰💕 ヨーグルトとは言え 栄養バランスだけは抜群🤭👌 カカオパウダーとタンパクオトメの中で
タンパクオトメを最後に混ぜ合わせる方法なら 栄養も損なうこと無く オトメちゃんの摂取も出来るから タンパクオトメプリンを作りたいです✨🍮
タンパクオトメのはんなり抹茶味を作ると思うのです。 優しくて、温かみのあるgreenだなぁと。 分量を少し変えるだけで、 このgreenにも、濃淡が現れます🌿 このお色も、楽しみの一つでございます。 パンケーキ🥞 お陰様で、ふっくらと焼き上がりました☺️ 母なるスムージーを入れたら、 膨らむか不安