ミュートした投稿です。
そうですよね! きのこ類はなんでもいけますね🥰 そして美味しいしヘルシー✨ 三十雑穀米はルーに隠れてほとんど見えませんね🥹エノキは意外とありますね🍄😆
ご飯作りの為に帰ったのではないんですがそういうことにしときます😂 久々のカレー炒飯三十雑穀だと具が多く見えていいですね✨
オシャレな混ぜご飯✨上にドーン!とのったエビがインパクトがあっていいですね!味変の方法も美味しそうです(*^^*)
去年の今頃はタマフェスの試作で大変な時期だったんですねー! タマフェスからもうすぐ1年になるなんて不思議な感覚です(早いようなもっと前だったような不思議な感覚!) だし巻き卵に三十雑穀出汁スープを使われているんですね! 朝からタマチャンに囲まれた和朝食、急いでても胃と心が整いそうです!
【昨日の暑さ一転、曇天時々雨の東京💦昨日の内服薬服薬しながら、午前中は家事の日😣午後はゆるゆるしつつも😳キノコ🍄レシピを検索しながら😵キノコ🍄の作り置きおかずと、汁物作りました😅😋】 タマリバの皆様、こんばんは🤗 いつもありがとうございます✨ この度はご心配おかけして、申し訳ありません🙏
いいですね〜 私も昨日 棒棒鶏のタレに 三十雑穀米味噌スープ 使いました 便利ですよね👍 舞茸のマリネ 食べたい
\ぽかぽか&しっとりスープ/ 今日はひんやり空気の中 おでかけ! 家を出る際ちょっと晴れてるから…と干しておいた洗濯物が 雨でもう一度すすがれていたけど←え 浴室乾燥に助けられたし おでかけ楽しかったから まぁいっか!な気分ですw ひんやりしたからだを温めるため きのこの中でもからだを温める役
ありがとうございます😄 結構濃い目の味になるので、調味料は御自分のお好みで減らして下さいね😅 お肉の部位でも、味がかわります。 いつもの切り落としの方があっさり仕上がります😊 ご参考まで💕
お料理は、目分量で作る事が多いのでいい加減なのですが、お友達にご馳走したときに、レシピを聞かれる事が多いので、聞かれた物や、自分が好きな物は、何度も作って気に入った味になったら、ノートに残しています😊 子供達が小さい頃は、マンションでよく一品持ち寄りでホームパーティーをしていたので、その頃、教えても
本日のきのこ🍄は 『霜降りひらたけ』 我が家では朝ごはんの味噌汁によく使います 今夜は汁物にしました 🍁ピーマンの肉詰め 久々 ピーマンの肉詰め 今回も肉汁流出防ぐために 丸ままピーマンでいきます ハトムギ粉末をタネに入れて肉汁を閉じ込めます 以前に投稿したrecipeはこちらです↓ https: