ミュートした投稿です。
お鍋パーティー♡な盛り付けで元気がでます✨ 帯状疱疹は遺伝はあんまり関係なく 30代のわたしが家族で唯一突然なったので(笑) 免疫力をキープしてあげることが大事なのかなぁと思ったり☺️ (当時下がっていた自覚もないので説得力なさすぎー😅笑)
もやしの扱い難しいですよね 炒め物の場合はさっと炒めて水分出さないのが一番いいのですが結構難しい💦 なので我が家 もやし入りの焼きそばは敬遠されがちで普段入れないのですが この間チャレンジしました! シャキシャキ感残すとこんなに美味いのかと 家族も驚いていました🤣
ありがとうございます😊 もう周りの男子達はガツガツでした🤣 女性も多くてとにかく味が美味しくて頑張って全部食べたいってなるお店です よくTVにもでてる有名店です✨ ピーナツバターはフープロまかせ! おつまみのピスタチオ持参してくれた人の残りがあったので混ぜましたがキレイな緑色になってくれて良かった
summerさんは、薬膳に詳しいのでしょうか? 陰の食材と書かれているので😅 私は昔、薬膳を勉強したいと思った時に買った薬膳料理の本に陰や陽の食材と書かれていた事を思いたしました💦 全く覚える事なくお蔵入りになってしまいましたが、summerさんのお陰で本を探そうという気になりました😅 ありがとう
天気悪いと、どんよりしやすいですよね~☁ ☔️だと尚更💨 たまなんだから、あってもいいんじゃないですか? サイボーグしゃないですし(今どきサイボーグという言葉があるんでしょうか😂) タマにはご家族に労りの気持ちを持って貰いましょう🎶
この日は久しぶり全員の夕飯が済んだので 気兼ねなくオーブンが使えました😊 レンジも兼用なので ばらばら家族が帰ってくると使えないのよね😅
今日は私には珍しく 朝からテンションが下がり気味 毎朝 朝からテンション高すぎ‼️ って家族からクレームくるぐらいなのに😅 たぶん お天気かな 久しぶりのどんより☁️のせいかな まぁ とりあえず 朝の支度して片付けして掃除して たら だんだんいつもの感じになってきて ちゃっちゃと仕事済ませて ケーキ
色んな種類からイチオシのさつま芋みつけてご家族で芋活してください! ご飯からスイーツまでさつま芋の活用幅広いですもんねー!
温活に励んでこの冬はいつもより薄着でいられるかしら😄笑 家族みんな鮭好きなので 温め食材で嬉しいです
りんごケーキ
りんごケーキ 昨日は家族の夕飯がいつもより早く片付いたので お菓子作りを始めてしまいました😄りんごのほうに甘さを出したので 生地のほうは甘さ控えめに作りました 🌿材料 (19㎝×6.5㎝×5㎝型使用)🍎キャラメリゼ・りんご 1個・半分量まで煮詰めたみりん 30㏄★無塩バター 20g★こなゆきコラーゲン