ミュートした投稿です。
ラビットさん 栗 難しいですよね 関西では 丹波篠山あたりが産地なんです‼️
笑😆 えのき🤣 ごめんなさい めっちゃ笑ってしまいました
みんさん♪ ありがとうございます😄 毎年注文していた石川県の栗が災害で無くなってしまい、今年は違う所に注文したらしいので、どんな栗が届くのか?楽しみですが、先日、今年は栗が小さいとニュースで観たばかりなんてます😅
azuazuさん 冬瓜 この際だからいろいろやってみます とりあえずは すりながしのスープ 豆乳を入れてポタージュ トマト煮込み 生でサラダ マリネもやってみたいです❤️ ほんとに 子ども達 満喫してます😆 私もあんなに 楽しんでたかな と懐かしく思いだしてます‼️
みんみさん♪ 嬉しいイメージを、持って頂いて恐縮です。 私の母はお料理上手では無かったので、ずっーとお友達のお母さんに憧れてました😊
summerさん♪ ありがとうございます😄 蒸し焼きされてるんですね〜😋美味しいですよね💓 万能だし粉買えて良かったですね〜私は楽天と公式と迷って翌日買おうと思ったら、売り切れになってました〜💦 感想楽しみにしていまーす((o(´∀`)o))ワクワク 毎年主人が石川県の栗を注文してたのですが、今
お子さん達が喜んで 楽しい秋🍂を過ごせて 素敵です🥰👏 たまねぎスープラーメン🍜 シンプルながら美味しそうで良いですねー😋
summerさん♪ いつも褒めて下さりありがとうございます😄 とっても励みになってまーす((o(´∀`)o))ワクワク きのこ面倒ですが、この猛暑なのでちょこっと干して済むので助かります。残りを干しっぱなしにして、夜、気付いたら、えのきぐらいに小さくなってました(笑)😅
はやさん😃 ありがとうございます😊 そうだったんですね〰️はやさんもお料理に使われてたのですね🧑🍳 ずっとタマチャンのたまねぎスープで味付けしてました🤗 極上スパイスに出会い美味しいお料理が食べれて嬉しいです🩷 💝summerさんタマリバに感謝です💝
師匠 しばらく冬瓜フェスですね(笑) 買うと、意外とお安くないので助かりますね。 冬瓜、スープや餡かけ以外のrecipeが思い浮かびませんが、今日も東京は酷暑なのでキンキンに冷えた冬瓜の炊いたんが恋しいです。 お子様たち、青春満喫ですね! なんだかまぶしい!