ミュートした投稿です。
小魚を食べられる子どもさんって幼稚園に多いですか? 子どものころ小魚や煮干しをおやつに出されてしぶしぶだった記憶があるので、オサカーナに子どもの頃から出会えているあささんのお子さん達は強運です!
オサカーナ専用かごと一緒にお家の中移動しちゃいそうです! かごのサイズが段々大きくなるかもですね 笑
どの味を食べても手が止まらないオサカーナ! 種類が多すぎてどれにハマればいいか分かりません!笑
こんにちは。 雑穀大好きです♪ 白米と雑穀、7対3で入れます、とか説明書きがある商品がありますが、 私は100%雑穀が好きで、雑穀だけご飯を炊きます(*^^*) タマチャンショップではオサカーナまっしぐらなので、 三十雑穀を購入したことはないのですが、 こちらも100%雑穀でしょうか。 写真のおにぎ
みなさん オサカーナ愛に溺れてる🤣 それだけ 美味しいってことですよね うちの子どもらも袋片手に食べるから 『やめて🫷 お皿に入れて』というけど 無理な相談らしいです😅
saさん 可愛い カゴ🧺😍 オサカーナ愛が止まりませんね😂
こいぬちゃん オサカーナの海に溺れるな🤣
これからもオサカーナをたくさん食べていきます ご一緒させて下さいね
今年も感謝の気持ちを伝えたいのは、なんといっても!! \オサカーナ/です!! 振り返ると、ネットショップで一番注文回数が多くて、 一番購入したのもオサカーナです。 リピが止まりません(*'ω'*) 注文したオサカーナすべてが初めての味で、 届くたび、食べるたび、感動がうまれます(*^-^*)
あささん おはようございます⌒(u_u*)⌒ オサカーナは色々な種類があって、出逢ったオサカーナはどれもが美味しいので、食べ過ぎてしまいそうです⌒(:´ー`:)⌒ 最近は蓋付きの小さな入れ物に入れて、頂く量を決めています…V