ハッシュドビーフ おまけのサブジ
ハッシュドビーフは今までも投稿したんですが いつも目分量で作ってたのを 今回ちゃんとはかってみました😅
はかりながら作るって意外と難しい💦
【 材料 】summer家の6人前
牛細切れ肉 750g
玉ねぎ 大2個
しめじ 250g(石づきとって)
小麦粉 大3
玉ねぎスープ 大1
コンソメ 大1/2
トマトカット缶 1缶
水 240cc
●赤ワイン 大2
●きび砂糖 小2
●醤油 小1
●ケチャップ 大4
●マッチャンソース 大3
●いちじくソース 大4
【 作り方 】
①玉ねぎは薄くスライス
②フライパンにオリーブオイルを入れ玉ねぎを炒める
しんなりしたら牛肉も入れて炒める
③牛肉の色が変わったらしめじも入れて炒める
④小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまでよく炒める
火加減は少し弱めで
⑤粉っぽさがなくなったら トマト缶と水を入れる
火加減は中火 玉ねぎスープを入れる
⑥●の材料も全て入れて煮込む
グツグツいい感じになってきたら味見
トマト缶の種類でも味は変わるので微調整して下さい
ご飯は三十雑穀米赤です

おまけの サブジ
これ 色々アレンジできるし スパイスや調味料もアレンジして楽しんでみて下さい
箸休め的にもいいし パンに乗せたり サンドイッチにいれても美味しいです❤️
【 材料 】
ズッキーニ 1本
パプリカ赤 1個
パプリカ黄 1個
玉ねぎスープ 小2
クミンパウダー 小1
ターメリック 小1
コリアンダー 小1
カイエヌンペッパー(辛いやつです)適量
【 作り方 】
①ズッキーニは縦半分の1センチ幅の半月切り
パプリカは角切り
②フライパンにオリーブオイルを入れ ズッキーニ、パプリカを炒める
(本場はスパイスを先に炒めてからするみたいやけど 焦がしてしまいそうで 我流 あと入れです😅)
③いい感じに焼けてきたら スパイスを入れて粉っぽさがなくなるように炒める
野菜の種類によって スパイスの量は加減して下さい
それもまた楽しいですよ‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示目分量で料理する時に分量聞かれると困っちゃいますよね笑感覚ですよね😃
サブジ初めて見ましたがインド系の料理なんですね!美味しそうです!
インド料理私も母も好きなのでいつか作ってみます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summer師匠
ずっと気になってたんですが、イチジクソースってなんですか?
タマチャン商品では見つかりませんでした。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも目分量で作っていると、はかりながらの料理はほんと難しいですよね。
人にレシピ聞かれても答えられこと多いです🤣
手作りハッシュドビーフ💕
ここにも松ちゃんソース、いちじくソースが入って美味しそう。
私もハヤシライスを作ることありますが。。。
あれ?もしかして同じものですかねー😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん 私なら ハッシュドビーフ用のルーを買ってしまいます
おみそれしました☺️‼️
サブジ 聞き慣れないよ どこの国の野菜炒めか❓カイエヌンペッパーはチリペッパーよりも辛いかなぁ❓