タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

はなはな
2024/03/07 18:01

🌿簡単すぎる✨プリン🌿

とても簡単ですみません。

私でも作れる簡単プリン🍮

ぜひプチデザートにどうぞ✨✨✨

 

🔶材料🔶2人分

・牛乳250cc(半分位豆乳や水でも◯)

・卵1個

・ラカント15g(お好きなお砂糖で◯)

・まめミルク小さじ1

・ソイプロテイン黒ゴマ風味小さじ1

・あればバニラビーンズorバニラエッセンスorバニラオイル数滴

✳︎カラメルソース

・きび砂糖20g(お好きな砂糖で◯)茶色くしたかったのでラカントはやめました。

・水大さじ2

・熱湯大さじ1

 

🔶作り方🔶

①ボウルに卵を割り入れ泡立てないようによく混ぜます。

 

②鍋に牛乳とラカントをいれて弱火でざらつきがなくなるまで混ぜます。混ざったらまめミルクとソイプロテインを入れて混ぜます。

※ボウルなどに分けて入れると2種類できます。

(この間絶対沸騰させないでくださいね)

 

③深めの鍋に2cm位水を入れ沸かしキッチンペーパーをたたんで入れておきます。

 

④ボウル①に鍋の②を入れてよく混ざったら最後にバニラビーンズ系を数滴入れて混ぜて、ザルや茶漉しなどで漉しながら、お好きな瓶🫙やココット皿などに流しいれます。

 

⑤  ③の鍋のキッチンペーパーの上に容器🫙を入れてフタをして弱火で10分。

その後加熱しないで、10分程放置します。

(フタができない時は容器🫙にホイルをかぶせてもいいです。)

 

⑥小鍋かフライパンに、カラメルソースのきび砂糖と水をいれて中火にかけながら混ぜます。茶色になってきて全体の泡が大きくなってきたら熱湯大さじ1をジュワッといれて混ぜて粗熱がさめたら⑤の容器の上にかけて冷蔵庫で冷やして出来上がりです✨

 

少し卵感が強いプリンですので少し牛乳や豆乳など増やしてもいいかもしれません。

 

バニラビーンズをいれるとグッと本格的な味になります。私は冷凍庫の奥底にヒョロリと1本あったのを刻みました🤣

 

食後にちょっと食べたい時に良いです😋

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/03/13 20:11

ソイプロが入ってるんですね!美味しそうなプリン💕︎弱火でじっくりがポイントですね!手間隙かけて作るとより一層美味しくなりますね!


はなはな
2024/03/13 20:48

それが手間暇かかってないんですよ💦
混ぜて弱火にかけるだけです。工程みるとちょこちょこあるんですが実際やると簡単です🤣
妃奈子ちゃんなら朝飯前です😆

ラビット
2024/03/08 10:46

一昨年無くなった母の作ってくれた思い出のプリンを思い出しました🤣
私が子供の頃、よくお鍋で作ってくれてました☺️
懐かしい思い出が走馬灯のように蘇りました。
久しぶりに食べたくなりました🥲




はなはな
2024/03/08 19:21

そうなんですか😢お母様のプリンもお鍋でしてたんですね。
プリンを作るお母様素敵ですね。
ぜひぜひ簡単なんですしてみてください。思い出に包まれますように😌

マウナロア
2024/03/08 09:20

簡単レシピ、嬉しいです😄
気軽に作れるデザートとしてまた作ってみたいです🍮✨


はなはな
2024/03/08 19:21

ぜひアレンジして素敵にしてください😆
ありがとうございます😊

azuazu
2024/03/08 08:00

ふつうのプリン!懐かしい味が想像できます!
柔らかいトロトロプリンよりレトロなプリンが好きです!


はなはな
2024/03/08 08:46

焼いた硬めも好きなんですがこれも少し硬め。帰ってきた旦那さんに黙って出すと、「どこの?前にあった◯◯喫茶のプリンみたい」といって美味しい頂きました👏
予約いただきました😆
バニラビーンズのおかげと思います。
勇気を出してバニラビーンズ買おうか悩んでます💦

azuazu
2024/03/08 17:10

ご主人の褒め言葉が一番嬉しいですね~。
サフランとかバニラビーンズ、買う時悩みますよね(笑)
でも本物は香りが違う!

はなはな
2024/03/09 00:21

そうそう!サフランもお高い!
香辛料の瓶🧂を買った時に帰って見てびっくり‼️ほんの数本チョロリ😆
ほんと、香りが違いますね。

shiori バッジ画像
2024/03/07 21:38

お鍋にキッチンペーパーでいいんですね!
蒸し器ないからお鍋でできたら嬉しいです

バニラビーンズ、家の冷蔵庫の奥にも現れないかなー笑


はなはな
2024/03/07 21:50

焼かないからオーブンもいらないので、プリン液が入った器が入るお鍋でできるので簡単です。
ほぼずっと弱火だけで放置ですし😂
卵と牛乳とお砂糖あればできます。
バニラビーンズ高いですから次はバニラエッセンスかバニラオイルで作ります。
カラメルも面倒ならハチミツやアガベシロップとかかけても良いです😆
作ってみてくださいね👋
ありがとうございます😊

shiori バッジ画像
2024/03/07 22:20

ポイントは弱火ですね!
放置できるの最高です!多分初めて作るときは放置と言いつつチラチラのぞくことになると思うけど 笑
コスパよく手間抜きの方法まで教えてくれてありがとうございます!
バニラオイル初耳でしたー

はなはな
2024/03/07 22:42

思えば材料も安いです😆
これを機に米麹甘酒とかも使ったのも作りたいです。甘さが自然由来のものが身体に優しいですもんね。
もっと簡単目指します☝️✨

shiori バッジ画像
2024/03/08 08:57

簡単、お財布に優しい、そして身体にももっといいバージョンができたらまたシェア待ってまーす!

はなはな
2024/03/09 00:22

ありがとうございます😊 
シェアできるように色々作ってみますね✨