ラビット
2025/08/31 21:54
8月31日は野菜の日
今日は、野菜の日なので焼き野菜タップリのステーキプレートを作りました😋
お口直しに無花果の白和えを作りました😋
■材料・分量・2人分
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・木綿豆腐 1つ150g
・無花果 1つ
・エクストラバージンオリーブオイル 一回し
・塩 二つまみ
・しあわせシードひまわりの種 適量
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①木綿豆腐はキッチンペーパーにくるみざるの上に置き、水を入れたボウルをのせて水をきる。
②無花果は縦に8等分に切、2切れを飾り用にして、残りは3等分にきる。
③ボウルに、水切りして絞った豆腐を崩しながら入れ、無花果、オリーブオイル、塩を入れて良く混ぜる。
④器に盛り付け、無花果としあわせシードをトッピングしたら完成です。
食べるまで冷蔵庫で冷す。
焼き野菜は、フライパンで塩胡椒して蒸し焼き にしました。
アンデスだけ、500Wで3分レンチンしてから入れました。
無花果の白和えは、木綿豆腐がチーズのようになって、とても美味しくてお勧めです😋
入れる油を変えるだけで、色々な風味を楽しめます✨
涼活のお口直しにお勧めでーす😋
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示遡りコメント🙇
ラビットさん
いちじくの白和えに 胸鷲掴みです❤️
作りたい 食べたいです‼️
はなちゃんの言う クリームチーズでもしてみたい
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これがあると呑みすぎる自信あります😆
イチヂクとクリームチーズとか好きなんですがお豆腐もいいですね😋
焼き野菜も好きなので食べたいです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無花果の白和え
簡単
美味しそう
応用大
すべてそろって花丸ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なプレート👏👏
イチジクの白和え 簡単にできちゃうんですね😱
作り慣れてるのが わかります😄🌻🌻🌻