タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

azuazu
2023/10/30 08:06

クコの実とクルミの美人白和え

冷やしだし豆腐アレンジの簡単白和えです。

 

まずは冷やしだし豆腐。

おだしと味醂、お塩にお豆腐を入れて10分ほど煮ます。

ポイントはちょい濃いめかな、くらいに味醂タップリ使うこと。

これを冷蔵庫で冷やします。

ミョウガなど薬味タップリ乗せればそのままいだける冷やしだし豆腐。

 

このお豆腐を使ってのもう一品が白和えです。

だし豆腐に練りごま、タマネギスープをちょい足してよくネリネリ。

茹でて刻んだほうれん草、タマチャンのくるみとクコの実、ゴマを加えてまぜまぜ。

簡単に白和えができます!

クルミ、お豆腐、クコの実、美人成分つまってます(笑)

コメントする
4 件の返信 (新着順)
とも
2023/10/31 05:41

クコの実の使い方、素敵です♪やってみたいです☺️


azuazu
2023/10/31 06:50

ありがとうございます!
タマリバのクコの実ブームに乗って見ました(笑)

summer
2023/10/31 00:01

出汁豆腐作ったことないです‼️
作ってみたいです
そこからの白和え 作りたいです😊
白和えに胡桃、クコのみ、ゴマ入れたい〜
まずは冷やし出汁豆腐作ってみます🫡


azuazu
2023/10/31 06:49

summerさん
ありがとうございます!
勇気を出してレシピ投稿してみました(笑)
白和えは作ろうと思うとちょいひと手間で躊躇しがちなのですが、出汁豆腐作ってると、ついでにもう一品!という気持ちになります(笑)

はなはな
2023/10/30 16:53

先にお豆腐を煮てるんですね!
まさかの作り方でした👀!
白和え大好き❤やってみますね✌️


azuazu
2023/10/30 21:37

はなはなさん
ありがとうございます。
最初は有名居酒屋のレシピ本見て冷やし豆腐をつくってたんです。湯豆腐の季節ですが、冷やしだし豆腐もぜひ食べて頂きたいです。
一人なので余ったやつ見て白和えアレンジ思いつきました。
我ながらファインプレーでした(笑)

かたこりん バッジ画像
2023/10/30 09:25

azuazuさん おはようございます。
わ~~美人白和え 食べたら美人に😍嬉しい🤣
白和えも 豆腐とくるみとクコの実 ゴマで 彩り綺麗で美人さん😄
作り置きが冷蔵庫に パンパンになってきました。
でも 作って目指せ美人🙆‍♀️


azuazu
2023/10/30 16:18

かたこりんさん
ありがとうございます!
私の冷蔵庫も週末の作り置きでパンパンです。
これが週末になるとスカスカになってきます(笑)
仕事終わりの平日の夜もしっかり美味しいもの食べたいし、ぱぱっと詰めるだけのお弁当の材料もほしい
なので冷蔵庫パンパンです!