みん
2025/09/07 14:25
かぼちゃケーキ
美味しそうなかぼちゃを見つけたので久しぶりにケーキを作りました
オートミールを使ったグルテンフリーになっています😊
■材料・分量
・かぼちゃ 1/2個
・卵 1個(卵白と卵黄に分けておきます)
・蜂蜜 大さじ2
・無香ココナッツオイル 大さじ1
・牛乳 大さじ5
・オートミール 50g(ミルで粉末にしておきます)
・シナモン 小さじ1/4
・ベーキングパウダーアルミフリー 小さじ1
・無塩ローストクルミ 適量
■作り方
①かぼちゃをラップで包み レンジ600Wで8分加熱します
※大きさにもよりますので 様子を見ながらお願いします
②スプーンで搔き出せるくらいになったら 全てを搔き出します

③ボウル🥣に卵白 ハンドミキサーで角が立つくらいのメレンゲにします
④別のボウル🥣に卵黄と蜂蜜→ココナッツオイル→牛乳 入れる混ぜる(ハンドミキサー)を繰り返します
⑤かぼちゃの中身 今回はくり抜いた半分150gを④に入れ 混ぜ合わせます(ハンドミキサー)
※残りの中身半分はそのままサラダ等に使用できます
⑥オートミール粉末とシナモン、ベーキングパウダーを混ぜ合わせておきます
⑦⑤に⑥を入れて ゴムベラで混ぜ合わせます

⑧③のメレンゲを2~3回に分けて混ぜ合わせます

⑨かぼちゃの器に流し入れクルミを乗せて180℃予熱ありのオーブンで50分焼きます
※上が焦げそうならアルミホイルを被せます


⑩荒熱が取れたら ラップをしてしばらく落ち着かせたら完成です
ずっしりと重たそうに見えるけれど 食べてみるとそうでもないんですよ
かぼちゃの優しい甘みとシナモンの香りでほっこり笑顔になるそんなケーキになりました☺️
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タルト生地かと思ったらカボチャの皮👏
私にもできそう!!
すごく美味しそう✨
炊き込みご飯といいみんさんにいっぱい教えてもらって嬉しい😆
ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かぼちゃの皮がタルト生地みたいに器になってるケーキで丸ごとかぼちゃがいただけますね!
パンプキンシナモンにくるみの組み合わせ、美味しそうです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示健康お菓子代表
まさしく
安心お菓子ですね
秋 感じます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさん👏
すごいです
一瞬 どうなってる❓
あー 皮を器に‼️
素敵過ぎますね💓
皮も食べれるんですね
軽い感じ 作り方と材料見たらわかります❤️
ここでも オートミールの使い方 勉強になります😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵すぎる・・・
まるごとかぼちゃ(→しかも半分はパンプキンサラダで二度おいしい!)
メレンゲ入れているから軽やかな仕上がりですね。
これなら食後でも軽くいただけそう。
芋・栗・かぼちゃ、秋の3兄弟の季節が始まりますね!
(かぼちゃの季節って本当は夏??)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かぼちゃの器でとっても美味しそうです☺️ 甘くて美味しそうな色みですね!