ここばば
2024/10/19 20:48
柿の九州パンケーキタルト
■材料・分量
・柿 大 1個と1/2 この内1個は熟してとろとろ使用
・A 九州パンケーキ 150g
・A 無塩バター 60g
・アーモンドプードル 100g
・バター 20g
・砂糖 大 1 粉黒糖使用
・こなゆきコラーゲン 大1
・卵 1個
・CinnamonPowder 適量
■作り方
タルト生地作り
①ボールにAを混ぜますが その前にバターをレンチンもしくは湯煎で溶かして置きます→捏ねてひとかたまりにする
②タルト型に①を乗せ 厚みを揃えつつ伸ばし 冷蔵庫で30分程寝かす→残り5分で、オーブン170℃で予熱
③冷えた生地の底にフォークで刺して幾つかフォーク痕を作る
④③にクッキングシートを乗せ 重りをその上に置きオーブンで170℃ で20分焼く
タルトの中身
①ボールにバター、アーモンドプードル、砂糖、熟し柿、こなゆきコラーゲン、ラム酒、バニラオイル入れて電動ミキサーで混ぜる 卵は溶いて3回に分け混ぜる(これで甘み不足でしたら 仕上がりに蜂蜜を掛ける)
②タルト生地に①を平らに入れる
③柿の1/2は皮を剥き 薄く(2mmくらい)スライス
④オーブンを180℃に予熱
⑤柿のスライスを花びらのように重ね置きして②の上に並べる
⑥オーブンで30分焼いて CinnamonPowderを周りに掛け 出来上がり
焼き柿は血流促進になるそうです
やはり甘み不足で蜂蜜掛け食べました

コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しげさん
美しい😍
ひまわり🌻 しげさんみたいやね👍
柿 救出さくせんやったんや🤣
私 タルトって作ったらことなくて
市販の使ったこともなくて
いっかい作ってみたいな‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フルーツタルトの柿は食べたことないです!
桃みたいにも見えるし、蜜芋のようにも見えるのでよく熟れてたんでしょうね!
ちょっと忘れてるぐらいがラッキーな食べごろ 笑
りんごxシナモンx蜂蜜の味は分かるけど、柿xシナモンx蜂蜜どんなだろうー食べてみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがです👏
自分では作れそうにないので
食べに行きたいです🐰💨
柿はこの時期食べると良いですよね👍
熟した柿のお陰で素敵なタルト出来ましたね😍
ほんとに素敵です🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひまわりみたいなパンケーキタルトですね😋
とっても美味しそうですね😋
今、食べた〜いと思いました((o(´∀`)o))ワクワク💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひまわりだぁ~🌻
食べるのもったいない💦
果物の甘みは、個体差がありますものね
さすがここばばさん、生地から手作り👏
柿農家さんへ、このレシピ、売れるかもですよ☝️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タルト生地から素晴らしいです✨
私はいつも市販のつかっちゃうからレシピ参考にさせていただきます👏
ありがとうございます😊
柿を使ったタルトは初めてみます!
これ見た人はお店かと思いますよ!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タルト生地からの手作り、流石です。仕上がりも美しいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはっ!!!
目にも美しい❤
ケーキ屋さんクオリティ😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秋満載のタルトですね!タルト生地も一から手作り!さすがここばばさんです♡
ケーキ屋さんで売ってたら1ホールまるまる買って食べちゃいたいです🤤