わたしのひとさら【レシピ】

みん
2025/10/11 15:03

緑たっぷりペペロンチーノ

今使っている発酵にんにくがなくなりそうなので作りました

毎回使う分をカットする手間が省けてとても便利です

その時に余った刻みにんにくを米油につけて保存しています

今回はこれを使ってお昼にパスタを作りました🍝

 

 

◾️材料 2人分
・パスタ 200g

・塩麴ベーコン 50g(1㎝カット)と飾り用2枚
・ニラ 1/2束 
・小ねぎ 1束
・輪切り唐辛子 1本分

・にんにく+米油 適量

・オリーブオイル 適量

・玉ねぎ粉末 小さじ2

・塩 適量

・粗挽き黒コショウ 適量

 

■作り方
①パスタを表示通りに茹で始める
②にんにく+米油を小さじ1と唐辛子をフライパンに入れ 香りを出す

※油が足りないようならオリーブオイルを加えてください
③ベーコンを炒め 適当にカットしたニラと小ねぎを加え さっと炒める
④玉ねぎ粉末を入れ 茹で汁で伸ばし 塩で味調整する

⑤茹で上がった麵を入れて絡める

⑥最後に黒コショウをかけて完成

※飾り用はグリルで香ばしく焼きました

 

 

↓にんにく丸ごと1個に対して蜂蜜小さじ1/2の割合(発酵促進します)

瓶いっぱいに詰めて蓋をして2週間そのまま常温管理すると発酵にんにくとなります

前回はきれいなオレンジ色の完成になったのですが 今回は緑に変化しつつあります😅

調べてみたら環境や素材の違いで色々違いがあるようです

ダメになったわけでなくてよかったです😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ま〜
2025/10/12 11:57

緑たっぷりペペロンチーノお腹が空いてきました🤭食べたいなぁ〰️🤤🍝

発酵にんにく 繊細ですね🧄🫨
ちょっとした違いで色が変わってしまうんですね〜知りませんでした🤔
ダメじゃなくて良かったです🩷🧄


みん
2025/10/12 22:44

食事の前に見てしまうと 皆さんの料理 食べたくなっちゃいますよね~😄
私も絶対お腹がグーグーなっちゃいそうです笑
今回も大きめ瓶で作ったのでしっかり発酵してくれないと困ちゃいます🤣

summer
2025/10/11 20:20

発酵生姜はしょっちゅう作ってるんですが 発酵生姜ニンニクはなかなか😅
便利だし料理の時、手間ないから作りたいです

ニラがいっぱいで 美味しそうです🤤


みん
2025/10/11 22:25

発酵しょうがも便利ですもんね!
フープロですりおろしの他に 刻み、千切り 色々作って使っています😊
にんにくの緑はちょっと予想外でした😅
まだ2週間経っていないので もうしばらく置いて色が落ち着くことを期待してます😄

ひまわり バッジ画像
2025/10/11 17:31

とっても 綺麗ですね

ひまわりは 以前 中国産ので
作ったら 緑色になって ビックリしたことがあります😃🌻🌻🌻


みん
2025/10/11 22:20

ありがとうございます
多分産地は関係ないと思います😊
今回は今年収穫した青森にんにくと足りない分は北海道産にんにく入れました
ひまわりさんも作られていたのですね
初緑に少し驚いてます😅