タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

summer
2023/09/20 18:56

たたきごぼうで 腸スッキリ

たたきごぼうを作りました

お節料理にも入れるから 各ご家庭なりの作り方があると思います

私は母 母は義母から引き継いだ作り方です

【  材料  】

ごぼう 50センチぐらいを2本

酢 さらし用 大3

  下茹で用 大2

  味付け用 大2

きび砂糖 大1

醤油 小1

みりん 大2

玉ねぎスープ 小1

炒りごま 適量

【  作り方  】

①中サイズのボウルに水適量(500ccぐらいかな)酢を大3いれる

②ごぼうを洗う 洗いすぎないように 

10センチぐらいの長さに切る すぐに酢水につける

③鍋に水適量(800ccぐらいかな)酢を大2入れて沸騰さす

その間に②のごぼうを5センチの長さに切り、それを4等分する

鍋に入れ蓋をして2分

ザルにあげる

④フライパンに酢、きび砂糖、みりん、醤油、玉ねぎスープを入れ煮たたせる

そこに③を入れてからめる

みりんがあるからすぐに照りがでてくる

水分なくなるまでからめる

⑥炒りごまを入れて盛り付けたら完成です‼️

 

ポイントは茹ですぎない

歯応え大事なたたきごぼう

この作り方だと私は失敗ないです🙆‍♀️

ちょっとひと手間ありますけどね😅  

コメントする
9 件の返信 (新着順)
みん バッジ画像
2023/09/22 17:28

ひと手間かけての美味しさですね💕
私も早速レシピお借りして作ります✨
今晩の夕飯に並べます😊


summer
2023/09/22 19:00

嬉しい💕
やっぱり手間かけると美味しいですね
酸っぱすぎないのが うりです👍

カナカナ
2023/09/22 08:44

おはようございます!

なるほどなるほどとおもいながらレシピを見ました。

家庭料理本当に素晴らしい。
ずっと継承してほしいです🤗


summer
2023/09/22 19:03

ありがとうございます😊
いまのところ 22歳の娘 台所に立つ気配なし😅

妃奈子 バッジ画像
2023/09/21 17:18

たたきごぼう!なんだかとっても美味しそう😋
お弁当の副菜にも良さそうですね!
是非真似して作ってみようと思います😊


summer
2023/09/22 06:55

妃奈子ちゃん
簡単やから作ってみてね
保存きくしね💕

椿姫
2023/09/21 10:22

ゴボウはたたかない のですね
私はいつも麺棒でトントンしてます

お母さまから引き継いだ作り方、
おうちの味ですね
すてきです


summer
2023/09/22 07:00

そうなの
うちはたたかないのに なんでたたきごぼうなん❓と昔聞いたことあります
そしたら たたくのは味シミのため 最後炒めるから味染みるから大丈夫ということでした🤣
変ですよね たたかないのに😅

ラビット
2023/09/21 09:31

お料理のバトン素敵ですね〜💖
とっても美味しそうな、たたきごぼうですね😋
うちは、祖母が63歳で亡くなり、亡き母はお料理が苦手でしたので、代々受け継がれたお料理がないので、羨ましいです😅


summer
2023/09/22 07:04

おばあちゃん 早くに亡くなられたんですね🥲
うちは 私が23歳の時だったので
色々 直接おばあちゃんから教えてもらいました
小さい頃 京都に奉公に行って京料理を学んだのが自慢の祖母でした

ラビット
2023/09/22 11:33

わぁ~~京料理を学ばれたなんて素敵💖さぞかし美味しいお料理を沢山頂き、伝授されたなんて羨ましいでーす((o(´∀`)o))ワクワク💓

summer
2023/09/22 19:01

京都の家庭料理です😅

とも
2023/09/21 06:20

たたきごぼうの作り方、是非ともこちらのレシピ試したい!自分で作ってかたさ適当だったり、味の絡みがイマイチだったんです。工程が丁寧ですごくわかりやすいです☺️


summer
2023/09/22 07:05

ともさん
ありがとです‼️
うちの正月の味です😅
男性はあまり酢のキツいのがお好きでないので まろやかめに仕上げてきたらしいです👍

のーちゃん
2023/09/20 21:38

うちの末っ子さんお腹の調子がまだ良くならないので作ってみますね!
レシピありがとうございます😊
代々受け継がれるだなんて素敵💓😀💓


summer
2023/09/21 00:05

おせちに入れるからかな
知らぬうちに覚えてたわ🤣
のーちゃん家もみんな覚えるよ きっと😊

のーちゃん
2023/09/21 21:56

間違いなく食べるの専門の三姉妹です🤣🤣🤣
味にはうるさい食べるだけなの三姉妹🤣‼️

summer
2023/09/22 07:06

あっ あのな のーちゃん
味にうるさく 味覚のしっかりしてる子は料理上手やで👍

のーちゃん
2023/09/23 19:58

その気配が感じられるのは次女だけ😅
今のところはって事にしておきましょう🤣🤣🤣🤣

うさ
2023/09/20 20:54

とてもわかりやすく
作ってみたくなりました🙋‍♀️
楽しみです


summer
2023/09/21 00:07

うさちゃん
ありがと💕
ごぼうってすぐ黒くなるから サッサと酢水にさらすために 最初バタバタとするけど 基本あっという間にできるから👍
酸っぱすぎず いい味よ‼️

かたこりん バッジ画像
2023/09/20 20:00

3代受け継がれてきた レシピ📝
教えていただき ありがとうございます。👏
なかなか腸スッキリしないので 作って食べたいです。😆


summer
2023/09/20 20:24

かたこりんさん
手前味噌ですが 酸っぱすぎず 固すぎず 美味しいのです
私にとっては おばあちゃんの味です💕