summer
2023/09/20 18:56
たたきごぼうで 腸スッキリ
たたきごぼうを作りました
お節料理にも入れるから 各ご家庭なりの作り方があると思います
私は母 母は義母から引き継いだ作り方です
【 材料 】
ごぼう 50センチぐらいを2本
酢 さらし用 大3
下茹で用 大2
味付け用 大2
きび砂糖 大1
醤油 小1
みりん 大2
玉ねぎスープ 小1
炒りごま 適量
【 作り方 】
①中サイズのボウルに水適量(500ccぐらいかな)酢を大3いれる
②ごぼうを洗う 洗いすぎないように
10センチぐらいの長さに切る すぐに酢水につける
③鍋に水適量(800ccぐらいかな)酢を大2入れて沸騰さす
その間に②のごぼうを5センチの長さに切り、それを4等分する
鍋に入れ蓋をして2分
ザルにあげる
④フライパンに酢、きび砂糖、みりん、醤油、玉ねぎスープを入れ煮たたせる
そこに③を入れてからめる
みりんがあるからすぐに照りがでてくる
水分なくなるまでからめる
⑥炒りごまを入れて盛り付けたら完成です‼️
ポイントは茹ですぎない
歯応え大事なたたきごぼう
この作り方だと私は失敗ないです🙆♀️
ちょっとひと手間ありますけどね😅
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひと手間かけての美味しさですね💕
私も早速レシピお借りして作ります✨
今晩の夕飯に並べます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます!
なるほどなるほどとおもいながらレシピを見ました。
家庭料理本当に素晴らしい。
ずっと継承してほしいです🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たたきごぼう!なんだかとっても美味しそう😋
お弁当の副菜にも良さそうですね!
是非真似して作ってみようと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴボウはたたかない のですね
私はいつも麺棒でトントンしてます
お母さまから引き継いだ作り方、
おうちの味ですね
すてきです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お料理のバトン素敵ですね〜💖
とっても美味しそうな、たたきごぼうですね😋
うちは、祖母が63歳で亡くなり、亡き母はお料理が苦手でしたので、代々受け継がれたお料理がないので、羨ましいです😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たたきごぼうの作り方、是非ともこちらのレシピ試したい!自分で作ってかたさ適当だったり、味の絡みがイマイチだったんです。工程が丁寧ですごくわかりやすいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの末っ子さんお腹の調子がまだ良くならないので作ってみますね!
レシピありがとうございます😊
代々受け継がれるだなんて素敵💓😀💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもわかりやすく
作ってみたくなりました🙋♀️
楽しみです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示3代受け継がれてきた レシピ📝
教えていただき ありがとうございます。👏
なかなか腸スッキリしないので 作って食べたいです。😆