ここばば
2023/06/24 11:35
糸寒天とアガーで透明フルーツ餃子
■材料・分量
・糸寒天2g
・アガー5g
・甜菜オリゴ糖60g
・水400cc
・具にしたいフルーツやナッツ等
・べっぴんはとむぎ(具にしたい最適商品)
■作り方
①鍋に水、糸寒天 、アガー 、甜菜オリゴ糖を中火にかけ沸騰したら火を止めお皿に流す (私は大皿で流し湯飲みで型取りで大失敗→思った通りに丸くなりません😅
ですので、型取りしなくて済むように平皿に流しました→常温で15ほど経つと固まります)
②カット✂️フルーツやべっぴんはとむぎやナッツ等円の片側中心に乗せる
③透明の皮を被せる(皮が切れそうになります!なので 具の乗せていない方向にお皿を傾けると 皮も滑りお皿からはみ出します!半分位はみ出してきたら へらを使い具に被せると上手く出来ます❗)
④出来上がり😄
⑤★召し上がり方はツルッと豪快に一飲みか ⋅⋅⋅⋅それはおまかせです😉🎶👍
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アガー👀
恥ずかしながら 初めて聞いたの
ゼラチンや寒天の仲間なのね
出来上がりも 可愛い😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここばばさん凄いです🤩
アガーを使用するとこんなに綺麗な透明感が出るのですね✨
夏のおやつに最高ですね!
実験のように繰り返しチャレンジされていることも素晴らしいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涼やかで暑い日にピッタリのデザートですね😊👍💓✨‼️
綺麗😍〜💓✨✨
私は以前、アガーでわらび餅やゼリーなどよく作ったのを思い出しました♪
蒟蒻粉でもヘルシーでした👍💕‼️
長女がまだひとりっ子だった時に一緒に作ったものです😌✨✨
懐かしいからまた作ってみます☺️💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キレイ〜🤗🤗
見ていたいくらいになっちゃいますよ🤗💕🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示涼しそうなデザート✨
包んだり色々出来るんですね👏✨
美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示また
目からウロコ落ちの一品!!
たぶん失敗するとおもいますが挑戦してます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここばばさん
なんと素晴らしい
涼しげな
餃子?
アガーcoopさんの使ったことありますよ
常温で固まるんですよね
ナイスアイデアですね
生春巻きより大変そう❗
科学実験みたいで面白い
ブラボー👌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示右側のお皿の下のアガーだけでは柔軟性有り過ぎでプルンプルン それで型抜き失敗しました😥
なので、失敗したアガーを鍋に戻し入れて、 糸寒天を混ぜて煮直し
何とか上手く 出来ました😉✌️