タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2023/06/24 11:35

糸寒天とアガーで透明フルーツ餃子

■材料・分量

・糸寒天2g
・アガー5g

・甜菜オリゴ糖60g
・水400cc
・具にしたいフルーツやナッツ等

・べっぴんはとむぎ(具にしたい最適商品)

■作り方

①鍋に水、糸寒天 、アガー 、甜菜オリゴ糖を中火にかけ沸騰したら火を止めお皿に流す (私は大皿で流し湯飲みで型取りで大失敗→思った通りに丸くなりません😅

ですので、型取りしなくて済むように平皿に流しました→常温で15ほど経つと固まります)


②カット✂️フルーツやべっぴんはとむぎやナッツ等円の片側中心に乗せる
③透明の皮を被せる(皮が切れそうになります!なので 具の乗せていない方向にお皿を傾けると 皮も滑りお皿からはみ出します!半分位はみ出してきたら  へらを使い具に被せると上手く出来ます❗)
④出来上がり😄

⑤★召し上がり方はツルッと豪快に一飲みか ⋅⋅⋅⋅それはおまかせです😉🎶👍
 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
summer
2023/06/26 12:57

アガー👀
恥ずかしながら 初めて聞いたの
ゼラチンや寒天の仲間なのね
出来上がりも 可愛い😍


ここばば
2023/06/26 13:30

summerさん寒天ゼリー

ケーキ🎂コーナーを見ると 目に止まる❗もの 有ります! カルディで九州パンケーキ (パッケージ同じもの)売ってました😆
アガーは初めて買って仕上がりはまるで🦠アメーバーです
昆布巻き用の昆布からら出るトローッとした液がそのままゼリーになったって感じです👍

みん バッジ画像
2023/06/24 22:50

ここばばさん凄いです🤩
アガーを使用するとこんなに綺麗な透明感が出るのですね✨
夏のおやつに最高ですね!
実験のように繰り返しチャレンジされていることも素晴らしいです☺️


ここばば
2023/06/25 05:28

アガーだけでは 、まるで アメーバー🦠の様にプルンプルンで 動きが有り、湯飲みを逆さまで、丸く型取りしても 綺麗な円◌
になりませんでした!
なので 、鍋に戻し入れて 糸寒天を2g、水200g、甜菜オリゴ糖30gを足し中火で 煮て溶かし 次は失敗の内容を考慮☝️ 小さめの平皿に面倒でしたが 1枚分ずつ固め 大皿は 型抜き止めて 包丁で十文字にカット✂️しました😉✌️
見た目は 透き通り涼しげなデザート餃子で 美味しいですが なかなか 作業に手間取ります‼️🤣

のーちゃん
2023/06/25 18:38

素敵すぎるーーー😭💓💓💓✨✨‼️
こんなに素敵な💓仕上がりの裏には物凄く緻密な計算と繰り返し作られたドラマがあったのですね!
尊敬します🙇‍♀️🍀🍀🍀

私も作ってみます💪!
失敗しても、また次食べれるやん😋🎵とポジティブにゆったり楽しみたいとおもいます☺️

細かいところまで分かりやすく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️‼️

ここばば
2023/06/26 06:34

出来上がりの 達成感 ひとしおです
楽しみながら
作って見てね😊🧡🥟🎶✌️

のーちゃん
2023/06/24 21:22

涼やかで暑い日にピッタリのデザートですね😊👍💓✨‼️
綺麗😍〜💓✨✨

私は以前、アガーでわらび餅やゼリーなどよく作ったのを思い出しました♪
蒟蒻粉でもヘルシーでした👍💕‼️
長女がまだひとりっ子だった時に一緒に作ったものです😌✨✨
懐かしいからまた作ってみます☺️💕

プー バッジ画像
2023/06/24 20:35

キレイ〜🤗🤗
見ていたいくらいになっちゃいますよ🤗💕🎶


ここばば
2023/06/24 23:03

プーさん 皮が透明過ぎてなか丸見え😧なので 普通の餃子包みとは違い 神経使いました 包みながら タンポポコーヒー☕3~4杯飲んで作業しましたよ🎵😉 皮の上でも、フルーツが踊ってました特にブルーベリー 元気良すぎ😆

緊張して作って楽しかった‼️

食べる時はツルッと一気食べしました😸しあわせチョコナッツとバナナ🍌の組み合わせは 定番の美味しさですね😊💖

はなはな
2023/06/24 16:13

涼しそうなデザート✨
包んだり色々出来るんですね👏✨
美味しそうです😋


ここばば
2023/06/25 05:48

お早うございます😊
コメントありがとうございました❗
簡単に出来ると 思いましたが 工程には、 先に進み難い状況等有りました
*アガーはプルンプルンで8枚湯飲みで型取り中 、かろうじて円に型とれた1枚
*固まった皮の上に乗せるとフルーツが滑る💫🏂💨
*繊細な皮なので 切れ安く包み難いので 折り返すだけも間半分に折り返し難い

こんなん(困難 親父ギャグ🤣)訳で大分時間 が かかりましたので 達成感はひとしおでした😍🎶

椿姫
2023/06/24 13:10

また
目からウロコ落ちの一品!!
たぶん失敗するとおもいますが挑戦してます


ここばば
2023/06/25 05:54

アイスクリームやカスタードクリーム入れたらいいなぁとも思いました🍦
是非 ゼリー餃子 挑戦してみてね😊🧡🥟

はや
2023/06/24 13:03

ここばばさん
なんと素晴らしい

涼しげな
餃子?
アガーcoopさんの使ったことありますよ
常温で固まるんですよね

ナイスアイデアですね
生春巻きより大変そう❗

科学実験みたいで面白い
ブラボー👌

ここばば
2023/06/24 11:48

右側のお皿の下のアガーだけでは柔軟性有り過ぎでプルンプルン それで型抜き失敗しました😥
なので、失敗したアガーを鍋に戻し入れて、 糸寒天を混ぜて煮直し
何とか上手く 出来ました😉✌️


ここばば
2023/06/24 11:57

全然関係無いのですが タンポポコーヒーの右手横には 釣れたカサゴをまるごと唐揚げ とタマちゃんショップさんから頂きました炒り豆乗せました‼️

大きい方のかさごをひとつまみ食べて写真撮ったので食べかけですいません💦⤵️

そしてこちらのお皿には流した寒天液乗ってます😄