みん

2024/02/23 23:59
米粉スコーン
しあわせココナッツの甘さがあるので、生地の甘さは控えめにしてみました。
柑橘系のジャム風を添えてみました。
おやつにも朝食にも良さそうなスコーンになりました😊
■材料・分量
◎米粉(ミズホチカラ) 80g
◎きな粉 20g
◎ベーキングパウダー 小さじ1
◎甜菜糖 大さじ1
◎塩 ひとつまみ
・無臭ココナッツオイル 大さじ2
・無調整豆乳 大さじ4
・しあわせココナッツビターカカオ 20g
・しあわせシード かぼちゃの種 10g
【簡単ジャム風】
・たんかんの果肉 100g
・蜂蜜 20g
■作り方
1、ボウルに◎を全て入れてよく混ぜ合わせます
2、溶かしたココナッツオイルを入れ手で擦り混ぜながら全体をパラパラにします
3、サクッと仕上げる為に冷蔵庫で5分冷やします
4、冷えた豆乳を入れて全体を混ぜます
5、ラップに包みながら1つにまとめ、2㎝の厚さにします
6、6等分にカットし、200℃予熱あり10分→180℃に下げて5分焼いたら完成です
7、たんかんの果肉のみ細かくカットし小鍋に入れ、蜂蜜も入れます
8、コトコト煮て果肉が柔らかくなったら、水分を飛ばすように煮詰めます
※焦がさないようによう注意!!
※レンチンしてから煮ると時短になります
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんとにお店に売ってるみたいなスコーンですね!
甘さもココナッツの甘さで体にも良さそう✨
おやつに常備したいスコーンですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいキレイに焼き上がってますね!
スタバで売ってそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チョコチップかと思ったらしあわせココナッツビターカカオだったんですね!
そのままでも、ジャムつけても美味しそう!
きな粉風味もありましたかー?
すぐ食べてなくなっちゃいそうだけど、翌日になると食感変わるのかなー?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもわかりやすいrecipe
丁寧に書いて下さってるから 私みたいなスイーツ作り苦手意識ある者にも 間口広がります‼️
ありがとです
かぼちゃの種も入ってるんですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スコーンにココナッツビターカカオ入れるアイデア💡 凄く良いなと思いました☺️ きな粉もほんのり香るでしょうか?!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっとおやつ欲しいときに良いですね😋
瓶🫙に入れて飾って置きたいです✨
ジャム色々使えますね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スコーン♪ジャムもとっても美味しそうです☺️