タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/03/28 22:26

ミルクプリン🍮

■材料・分量
小瓶 100ml×6〜7本
・牛乳 低温殺菌牛乳使用600ml
・キビ糖 60g

・こなゆきコラーゲン 大1
・泡立てた生クリーム 大2
・コアントロー 小1

・Aゼラチンパウダー 10g

・A水 大1〜1.5

・葛粉 わらび餅粉使用10g

■作り方

①Aを合わせ ゼラチンをふやかす3分→器ごと熱湯に入れてゼラチンを液体にしておく
②牛乳600mlの中の200mlを鍋に葛粉と入れ中火 ゴムベラでかき混ぜるとろみがついてくる→とろみがついたら火を止める
③ミキサーに残りの牛乳、砂糖、こなゆきコラーゲン

、コアントロー、生クリーム

、②を入れスイッチ🔛🌀30秒
④液体になったゼラチンを素早く入れ🌀

⑤瓶や器に入れ 冷蔵庫で1時間以上冷やす

何もトッピングなくても美味しいです カラメル入れても美味しですね☺️幸せなトロ〜ンミルクプリン出来上がり❣️

コメントする
5 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/04/09 18:39

卵使ってないのでアレルギーのある方にもあげられるデザートですね!体に優しいプリン時間があったら作ってみたいです(^^)


ここばば
2024/04/09 20:50

妃奈子ちゃん これっ🎶👀🎶プリンすくったところ
偶然です 魚の形に見えませんか!🐬 よりによって、猫キャラのハンカチ😽で❗ 凄く不思議でした←あとから これなにって気付いたの🐬❗❗❗

summer
2024/04/01 00:04

しげさん
これな ミルクプリンて‼️
なんか 懐かしい出立ちのプリン🍮
葛粉つかってるのね
この器 可愛いね🩷


ここばば
2024/04/01 06:49

葛粉が無かった代りにわらび餅粉で代用しました
ゼラチンと合わせて トロ〜ンが増しますよ〜😉

この瓶ね 6個1セットの新品を 終活してる お菓子作り名人から色々頂いた中に入ってたんです!

可愛い小瓶 使用の前はヨーグルト作る容器と同じ要領でレンチン殺菌して使いました☺️ 6個をキープしたいので 人に上げられ無いです! もし差し上げるとしたら Naoさんも使っていらっしゃるプラカップ買わないと❗😆

椿姫
2024/03/29 12:30

たまごなし のプリンだったんですね
くずとゼラチン
和洋折衷の舌ざわり
想像してます


ここばば
2024/03/29 13:27

葛粉を既に 使い終わっていて わらび餅粉が有りました 入れると滑らかさが増すそうで 急きょ 入れる事にしました☺️ 北海道の白いプリンと比べると 濃厚さが劣ってますね そこの違い位です
 ミルクプリンには 鮮度の良さより 特濃使うべきとの結論に至りました!

因みに 片栗粉だと 重たくなるそうです!
ミルクプリンに タンパクオトメを最後に混ぜ合わせる方法なら 栄養も損なうこと無く オトメちゃんの摂取も出来るから
タンパクオトメプリンを作りたいです✨🍮

shiori バッジ画像
2024/03/28 22:52

キャッ!早速ミルクプリンを作られたんですね!
コアントローでいきましたか!
うちには無いコアントロー、、、でもこちらのレシピのプリンが食べてみたいですーーー!

夕飯の支度+デザート3品も作れるってどういうことですか!
しげさんスゴすぎますよ!


ここばば
2024/03/29 06:33

一言 頑張りました❗

もう一言 ちょとした理由でね🤣

shiori バッジ画像
2024/03/29 08:44

頑張っちゃう理由があって3品も腕を振るったんですね!

ここばば
2024/03/28 22:39

夕飯の支度とデザート3種を作りました ミルクプリンがもしや固まらないのではとひやひやもんでしたが 無事トロ〜ンに固まりホッとです ★ティラミス2個
★1本で2度美味しいロールケーキ(1本の半分を手作り葡萄ジャム、もう半をマスカルポーネ入り生クリーム)

幸せですが、甘いものとり過ぎました😅