Bri
2025/11/22 19:11
🍛エスニックないんげん豆のレッドカレー🍛
東南アジアの風を感じるライムや香草、ココナッツミルクを使用した味わいのレッドカレー🍛
ライムと香草はお好みで🌿
🫕材料🫕
乾燥インゲン豆(一晩浸したもの)1カップ(180g)または缶入りのもの。
オリーブオイル 大さじ1(15ml)
エシャロット 1個(みじん切り)
ニンニク 2かけ(みじん切り)
みらいのしょうが(大さじ1)
レッドカレーペースト (大さじ2)
自然派まるごとベジパウダーのトマトパウダー (大さじ2)
水 1カップ(240ml)
トマトペースト缶(または潰したもの400g)
ココナッツミルク(1缶(400ml)
醤油 (大さじ1)
ココナッツシュガー (大さじ1)
カレー粉 (小さじ1)
岩塩 (小さじ1/2)
ライムジュース (大さじ1~2)
ベビーほうれん草(2カップ)
お好きでしたらコリアンダー(みじん切り)(1/4カップ)
🫕作り方🫕
1 鍋にオリーブオイル、みじん切りにしたエシャロット、 ニンニク、みらいのしょうがを加えて2~3分、または柔らかく 香りが立つまで炒めます。
次に、レッドカレーペーストを加え、 さらに1分間かき混ぜながら炒めます。
2 潰したトマト、ココナッツミルク、醤油、ココナッツ シュガー、カレー粉、トマトパウダー、塩、水に浸しておいた白インゲン 豆(水気を切っておいた)を加えます。
3 ベビーほうれん草を加えて混ぜ合わせます。カレーが熱々なのでほうれん草にはすく火が通ります。
ライム ジュースを加えて混ぜ、刻んだコリアンダーを添えて、 出来上がりです!
圧力鍋を使う場合は45分くらいです😊
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Briさま、おはようございます。
エスニックなのに、気品が漂い、なんだか背筋を伸ばして、ゆっくりと、丁寧に頂きたくなるカレーですね。
美しいです🥹本当に。
いつも思うのですが、
お料理本の1ページのようですね📕
詳細なレシピにも感動致します。
なかなかtryできませんが、
想像させて頂いております。
いつもありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示矢張り 世界を歩いているBriさん カレー🍛にも 国際的な味がしますね😋
ひまわりなど 只 只
見入って しまう😳
逆立ちしても 出来ませーん🤗🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アジア🌏️にも渡航してるBriさん 1からレッドカレー作るの 尊敬します!
ココナッツミルク🥛は使ってカレー作りしたこと有ります😊 ライム🍋🟩をジュースでカレーに入れる…味の想像ができません
アジアン風レッドカレー 材料見ただけで 温まるな〜 思います😊
赤いカレー🔥の辛さは🌶️🌶️🍋🟩🌶️🌶️🍋🟩どれくらいなのかしらw?!