生クリームにおとめちゃんカカオ味でへんてこノエル
■材料・分量
2〜3分
生地 (出来上がりの2/3を使用しました)
・卵3個
・砂糖 ラカントS 55g
・小麦粉 60g国産小麦粉使用
・牛乳 大1
・バター 20g有塩バター使用
ノエル生クリーム
・生クリーム 200ml
・砂糖 10〜20gラカントS使用
・タンパクオトメまろやかカカオ味 大1〜1.5
・ココアパウダー 小1
無くても🆗
ロールの中のフルーツ
・苺 5粒
・キューイフルーツ 1/3玉銀杏切り
・コアントロー 適量
飾り付けは好きなように飾ると良いと思います😊私は枝木の切り口にドンクのデニッシュロールを小さくカットしてクリームでまとい アイシングシュガーで 蔦をイメージ 頂き物のチューリップローズの洋菓子←落として欠けて😭←まぁこんなことも有る!
・・・・
■作り方
①全卵をボールに割り入れ 砂糖も入れ 泡立てる←ボールを湯せんに入れると とても早く泡立ちます クリーム状で角がお辞儀する位まで泡立てる
②レンチン20秒で溶かしたバターと牛乳を手際よく全体に混ぜる
③ここでオーブンを180°Cに予熱
④ふるった小麦粉をさっくり混ぜる→クッキングシートを敷いた天パンに生地を入れ3回落として馴染ませ15分焼く
⑤熱い生地の内に クッキングシートから剥がすと綺麗に剥がれます→もう1枚クッキングシート用意して裏返して粗熱を取る→生地にコアントローを塗る
⑥ホイップした生クリームの約半分より少なめに→別ボールにタンパクオトメまろやかカカオ味とココアパウダーでチョコ味の生クリームを作る ゴムベラで混ざります
⑦⑤に白い生クリームをパテで塗り奥は2cm程塗らない(はみ出し防止)
⑧ある方は手前に苺を横に並べ銀杏切りのキューイフルーツも横に並べる
⑨クッキングシートを手前から持ち上げ生地だけくるくると最後迄巻く→クッキングシートがロールケーキを包む状態になります→ここポイント!30cmのスケール有ればそれ1番 クッキングシートの上から スケールでロールケーキを締める 巻がしっかりとなります
⑩冷蔵庫で1時間寝かす
11· ロールケーキにチョコクリームをざっくり塗り お好きなデコレーションをして出来上がり♥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示断面も綺麗ですね!
タマちゃん商品大活躍のケーキ!クリスマスパーティーにピッタリの1品ですね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い雪だるま。カット面見ると余計に美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくキュートです♪
タマチャンの商品の活用素敵です☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブッシュドノエル作っちゃうんですね👏
タンパクオトメのカカオ味混ぜたんですね👍 細かく書いてくれてるので私でも出来るかな?と思ってしまいました😆
雪だるまがかわいい☃️♥️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カット面です
ココアパウダーだけよりも タンパクオトメまろやかカカオ味🍫 栄養と い〜いお味💕 出まして ありがとうです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見えにくいですが タンパクオトメまろやかカカオ味とココアパウダーの割りあいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雪ダルマのボタンがべっぴんハトムギです♥