summer
2022/12/17 07:51
のっぺい汁
昨夜はのっぺい汁。🍲
どちらの郷土料理か知らずに作っております 笑
なんだか ほっこり癒されるのっぺい汁が大好きな我が家の面々です。
【それでは 材料から】
● 大根 人参 ごぼう 里芋 ちくわ 鶏肉
椎茸 舞茸 こんにゃく 薄揚げ などなど
● 出汁
● 醤油 みりん 酒
● みらいのしょうが
【作り方】
材料は一口サイズにカット
私は大根は角 人参は乱 里芋は半分ととても適当です 笑
作り方も適当で🙏
鍋に根菜と出汁を入れ火にかけます
沸騰したら 鶏肉その他を投入
アクを取りながら煮込みます。
アクが少なくなって いい感じに煮込まれてきたら調味料を入れます
(出汁1.5ℓ 醤油、みりん80cc 酒15cc)
うちは大量なので 作られる際は調整して下さい🙇♂️
みらいのしょうが 投入です✨
もう少し煮込んで火を止め味をなじませます
食べる前に 温め直して 完成です
片栗粉でとろみをつける方もいらっしゃるようですが 我が家はそのままです😊
みらいのしょうが いい仕事をしてくれます
いい香りに ほんのり生姜の味
身体を芯から温めてくれます
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなお写真📸と詳しいレシピに誘われてコメント失礼致します☺
のっぺい汁食べたことが無かったのですが、私の大好きな材料や、大好きなみらいのしょうがが入っているとのことで、食べたい気持ちがとまりません❤❤
詳しいレシピ紹介ありがとうございます😋✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のっぺい汁❗❗
子供の頃から、よく普段にいただいていた汁物だったので
全国どこででも食べられているものかと思っていました~~😆←私、熊本です
できたてホヤホヤの湯気がゆらゆら~~♨ソソリマス~~🤤
具沢山でとっても美味しそうですね🤤💕💕
私もお鍋や汁物には、みらいのしょうがが手放せなくなりました💘
たっぷり入れると香りもよくて、身体の芯から本当に温まりますよね✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん。のっぺい汁とても美味しそうです。🥰
新潟、佐賀、熊本県のお料理とは私も知りませんでした。(^_^;)
調味料もシンプルでいっぱいいただいてぽかぽか温まりたいです。😍
みらいのしょうがで温活も出来ますね。
しあわせレシピのシェアをどうも有難うございます。🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん、レシピ投稿ありがとうございます✨
のっぺい汁は検索したら、新潟や佐賀、熊本が出てきました!
そして、すごく美味しそうですね✨
のっぺい汁だけで3,4杯おかわりしてお腹いっぱい食べたいです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野菜たっぷり💖しょうがでポカポカの美味しそうな今食べたいくらい🤗
この寒さを吹き飛ばさしてくれて良いですね🎵
三十雑穀米を最後に入れて雑炊風にしても美味しそう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさんレシピのシェアありがとうございます✨
冷え込んできて鍋系が恋しくなる季節に
嬉しいレシピだなと思いました😊
できた5秒後くらいの写真を載せてくださるので
今すぐよそって食べたいと思っています・・・笑