タマリバ

回覧板【お知らせ】

【プレゼントキャンペーン対象企画】「OH!オサカーナ」の「ごまいりこ」「アーモンド」先に食べきっちゃうのはどっち?

みなさんこんにちは!
タマチャンショップ新人スタッフの「ぜうす」です🌸

3月といえば、お祝いごとの多くなる時期。
とくに3月7日の「ななつのしあわせ ミックスナッツの日」は、タマチャンショップが制定した記念日です🥜
そして、この日は「さかなの日」でもあることをご存じでしょうか?

日本食に欠かせない魚の美味しさや文化を再発見し、改めて魚を身近に感じられる日として制定されています🐟
そんなさかなの日にちなみまして、3月のテーマはコチラに決まりました!

『OH!オサカーナの「ごまいりこ」「アーモンド」先に食べきっちゃうのはどっち?』

OH!オサカーナの定番フレーバー「ごまいりことアーモンド」やその他のフレーバーも含め、みなさんはどちらを先に食べきってしまいますか?🤔
タマチャンスタッフの間でも意見が分かれるところで、どちらを食べ終えてしまうのかは、人それぞれ違うみたいです👀‼️

そこで今回は、どちらか当てはまる方を以下の投票欄でお選びいただき、その理由を教えてください😆

なお、この企画は3月のプレゼントキャンペーン対象になりますので、投票&コメントをしていただくことで応募は完了です!
応募完了した皆さまから抽選で、10名様に「(祝)春の幕開けセット(そらまめっち のり塩・きゅうりの醤油漬け 100g・モロコッチバーベキュー味)」をプレゼント✨

ほかにもオサカーナを普段どのような時に食べているのかだけでなく、アレンジや活用方法などございましたら、ぜひコメント欄にシェアしてみてください🌟
その他、テーマ投稿で上記の商品を10名様にプレゼントするキャンペーンも開催中です!

詳しくはコチラ🔗

皆さまのご投票とコメント、どしどしお待ちしております🎶😉 

【投票締切】
2025年3月31日(月) 23時59分まで

OH!オサカーナの「ごまいりこ」「アーモンド」先に食べきっちゃうのはどっち?

結果発表

ごまいりこ(小魚)
カルシウムやビタミンなど、栄養が豊富な片口いわしに香ばしいごまをプラス🐟小魚の旨味とごまの香りが絶妙にマッチして、ついつい手が止まらなくなる😋
72票

アーモンド
本場カリフォルニア産の肉厚で味わい深いアーモンドを使用しています🤤こだわりのローストでカリッと香ばしい食感が心地よく、やみつきになる美味しさ🎶☺️
41票
OH!オサカーナ
「OH!オサカーナ」は、おさかなとアーモンドのカルシウムおやつ。海の恵みを活かし、手軽に楽しめる栄養満点なおやつとして、健康維持にぴったりです。大人気シーフードを始め、梅やわさび、安納芋チップが入っているものなど約20種類ほどあります。
コメントする
50 件の返信 (新着順)
タマリバ
2025/03/31 00:06

交互に食べるのが、自分的には大好きですね。まぁー、両方とも美味しいのは間違いないです!

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/03/30 14:37

健康に良いと思いリピ買いしてます。ナッツ系全般が好きで、家族と食べるとナッツがあまりないと言われる位、魚やその他のフレーバーが残っています。

りここ
2025/03/29 12:11

交互に食べているつもりがいつのまにかごまいりこが先になくなってしまいます!!😅
残ったアーモンドを1口でたくさん食べるのも楽しみの一つ🥰

sappy
2025/03/23 02:46

ごまいりこの方が大きくて手に取りやすいので、ついつい先にごまいりこが無くなってしまい、底にアーモンドが残ります笑

おけい
2025/03/23 01:51

ナッツやアーモンドはあればどんな時でも手が止まらなくなるので、こちらに投票します!

ともも
2025/03/20 21:29

実は、ごまいりこをもったいぶってチビチビたべるのでアーモンドが先になくなります

こっこ
2025/03/20 09:20

ごまいりこ(小魚)
ゴマの香りに甘辛さがたまりません。朝食の時間がない時は車の運転中にポリポリ食べれるのもありがたいです!

とも
2025/03/19 19:12

いりこと目があってしまうので?!まず手が伸びます☺️

きなこ
2025/03/18 22:41

アーモンドと交互に頂いているつもりが、ごまいりこ(お魚)さんが先に無くなっております🐟️✨✨

ごまいりこ(お魚)さんも、アーモンドも大好きで、一袋ペロリとすぐに食べきってしまう事が多々ありましたが、
せっかくのジップロックの有難みと可愛い入れ物(袋)を眺めたい為に最近は少量ずつ頂いて毎日の幸せを増やしております💓💓