東海地方の郷土料理五平餅を
豆腐で作ってみました!
おつまみにもなりますよ💫
■材料
・豆腐
・味噌
・みりん(味噌:みりんが1:1だとちょうどよいかもです💡)
(↓お好みでどうぞ✨)
・三十雑穀酒粕スープ
・しあわせナッツのくるみ
・すりごま
■作り方
①味噌、みりん、三十雑穀酒粕スープを合わせる
②くるみを叩いてつぶしてごまとともに①に加える
③豆腐に竹串を刺す(2本だと安定します!)
④豆腐の両面に焦げ目がつくまで焼く
⑤両面にタレを塗って焦げ目がつくまで焼く
(焦げ過ぎにはご注意ください…笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おぎそんさん
五平餅風の
味付け
香ってくる感じ
食べたくなりました
固めの豆腐でやろうかな
ありがとうございます🐷❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです
お豆腐は木綿がいいのでしょうか
それとも絹ごし?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レシピありがとうございます😊
おつまみという言葉に食いついちゃいました😂