ここばば
2024/11/29 22:14
簡単!巻き巻きどら焼き
🥞材料 4個分
・九州パンケーキ 100g
・蜂蜜 大さじ1
・豆乳 50〜70cc
・卵 1個
・卵白パウダー 大さじ1
・発酵あんこ 適量
・バター 5mmにカットしたのを2枚
それを更に横半分にカットして計4枚
🥞作り方
①ボールに卵を割り黄身白身をホイッパーで良く混ぜる
②残りの材料を全て入れ玉が無いよう混ぜる
③小さめフライパン 弱火→小判型に生地を流す 目分量で1/4入れる→蓋をする→生地にプツプツと気泡が見えたら 生地の手前に発酵あんこを乗せ、バターを1枚乗せ 手前から巻いて行く
火を止める
④お皿に巻き終わりが下に来るよう盛り付けて出来上がりです 程よい甘さです 蜂蜜を入れることで 生地が滑らかに焼けます 是非簡単なのでお試ししてみてね
※テフロン加工のフライパンなので 油は、敷かないで焼いてみました☺️
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生地の表面がとてもキレイです!
はちみつ効果すごいですね!焦げにならずにツヤになるなんて!覚えておきます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示つやつやしてきれいです!
あんこもヘルシーですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お家でつくる安心安全は買えない良さがありますね!!
私も和菓子はあまり作りませんがこれなら作れそうと嬉しく拝見しました!
発酵あんこ冷凍してるのでそれ挟みたいです✨年末年始の集まりのデザートに良いですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示九州パンケーキ冷凍庫に入っていたのを思い出しました。
はちみつを入れると柔らかく焼けるの参考になりました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お皿に盛る時に巻くのですね
バターが入っていて濃厚になり、満足感が増しそうです😋
長崎県対馬のお土産は、「かすまき」といって、コレの外側にグラニュー糖をまぶしたものです🎁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こういう焼き菓子
もう少しおすまししたお菓子
京都のお菓子にあったような
簡単?
おいしそう!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示九州パンケーキのアレンジは無限大ですね💕︎美味しそうです!