さくまま
2024/11/12 09:04
グルテンフリーのキャロットケーキ
【材料(18センチパウンド型)】
卵…1個
にんじん…100 g
きび砂糖…40g
はちみつ…大さじ1
太白ごま油…50g
シナモン…0.5 〜1g(お好みで)
ナツメグ…適量(お好みで)
三十雑穀米粉…90 g
アーモンドプードル…15 g
ベーキングパウダー…2.5 g
レーズン…20g
ドライいちじく…30g
【チーズフロスティング】
クリームチーズ…100 g
はちみつ…15 g
レモン汁…3 g
こなゆきコラーゲン…小さじ1
【作り方】
アーモンドプードルはふるっておく。
オーブンは170度に予熱しておく。
クリームチーズと卵は常温に戻しておく。
①ボウルに卵を割り入れ混ぜ、その中にきび砂糖、はちみつを加えよく混ぜる。
②太白ごま油を加えさらによく混ぜる。
③にんじんは半分すりおろし、半分は角切りに。
④生地の中に他の全ての材料を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
⑤型に入れ170度に予熱したオーブンで40分焼く(ご家庭のオーブンにより調節してください)
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。型から出して粗熱を取っておく。
⑥常温のクリームチーズ、はちみつ、レモン汁、こなゆきコラーゲンを混ぜ、出来上がったキャロットケーキの上に塗る。
⑦お好みのトッピング(なしでもOK)をして完成!
朝ごはん用にキャロットケーキを焼きました。
いつもは薄力粉で作るのですが、今回は三十雑穀米粉でチャレンジ!
グルグルと混ぜすぎてもグルテンが出る心配もないし、薄力粉で作るよりも簡単で食感もよく美味しかったです🥕
今回は中にドライいちじくとレーズンを入れましたが、レーズンだけでも美味しいと思います😊
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝ごはんもお昼ご飯もおやつもこのキャロットケーキで満たされたいです!
トッピングが美しすぎて食べるのがもったいないぐらいですね
薄力粉と米粉で違いがあるんですね!
さくままさんのレシピを見て米粉の方が扱いやすそうだなって思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トッピングがおしゃれすぎます
朝からしあわせ食です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうで体に優しいものたっぷり!朝から幸せになれるケーキですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とつても美味しそうなケーキですね😋
身体に良いものがたっぷり✨
3時のおやつに、一切れ頂きたいでーす😋💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お体が喜ぶお菓子
というより
お体のためになる一品
ですね
安心していただけますよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごく美味しそうです☺️💓
とってもきれいで洋菓子店のようです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さくままさん
素敵です💓
芸術的‼️
盛り付けから色合いまで 市販品みたいに綺麗😍
お味も 想像できる美味しさ😋
私はスイーツ作り 全くしてこなかったんで😅
さくままさん 憧れます🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高級ホテルの朝食みたいですね❤