タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

カナカナ
2024/05/26 10:58

スライス椎茸と切り干し大根の煮物

こんにちは😊

スライス椎茸を使って切り干し大根の煮物を作りました😀

材料はスライス椎茸と切り干し大根、人参と厚揚げと調味料のみ。

スライス椎茸と切り干し大根はそれぞれ水でもどして椎茸の戻し汁は煮汁として使います。酒、キビ糖、みりん、醤油適量を入れてスライス椎茸と切り干し大根、人参と厚揚げを煮るのみ👍

スライス椎茸の出汁で美味しくなりました🥰

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2024/10/29 08:58

切り干し大根の煮物に椎茸は私の中でもマストです!
タマチャンの椎茸は肉厚で美味しいですよね!

コメントで冷凍保存していると書いてあったので教えていただきたいのですが、戻す前の椎茸を冷凍保存されてるのですか?
実は今年の高温多湿の気温で暗所に置いていた乾燥椎茸をダメにしちゃったのでその後冷蔵庫に入れるようにしたんですよね
冷凍の方がいいのかなー??


カナカナ
2024/11/04 13:34

shioriさん、こんにちは😊

コメントありがとうございます!
返信遅くなりました!

私はタマチャンのスライスの乾燥しいたけを空気入らないように袋の上からジップロックで水で戻さない状態で冷凍庫にて保存しています。
外にだしておくと季節によっては湿気などの対策でそうしています。

余談になりますが生のしいたけもすぐに使わない時はかさと軸を切り分けてジップロックに入れて冷凍庫保存してます。生のしいたけは冷凍庫で旨味が増したり、味が染み込みやすくなるなど聞いたことがあるのでやってます😄

生のしいたけをそのまま調理する良さもあり、どちらも美味しいですのでその時によって保存方法を変えてます👍

shiori バッジ画像
2024/11/05 18:19

カナカナさん流の乾燥椎茸の水戻ししない状態での冷凍保存、マネさせてもらいますね!
多めに水戻しした乾燥椎茸を冷凍することはあったけど、今年の異常気象で乾燥状態での保存対策が必要だなと思っていたので助かります!
生の椎茸の保存方法も合わせて教えてもらえて嬉しいです!

妃奈子 バッジ画像
2024/06/04 07:03

椎茸の出汁いっぱいでとても美味しそうです(^^)切り干し大根の煮物お弁当にもいいですし夜の副菜にもなんでも使えて便利ですよね💕︎


カナカナ
2024/06/04 23:42

こんばんは!

コメントありがとうございます😊
切り干し大根椎茸効果なのか美味しく出来ました😋💕
肉厚で香りもよくスライスしてあるタマチャンの椎茸は使い勝手もいいのでオススメです✨

みん バッジ画像
2024/05/27 19:26

乾物には旨み凝縮されてますからね☺️
とっても美味しそうです
タマチャンのスライス椎茸便利ですよね♪


カナカナ
2024/05/27 22:56

こんばんは😀
コメントありがとうございます✨
そうなんですよ~タマチャンの椎茸はスライスにもかかわらず肉厚で香りも味も美味しいですよね🎶
椎茸スライスは時短にもなって重宝してます👍

とも
2024/05/27 05:36

タマチャンのしいたけ厚みがあっていいですよね♪美味しそうです☺️


カナカナ
2024/05/27 12:28

こんにちは😊
コメントありがとうございます✨
タマチャンの椎茸は原木栽培なので香りも味も他のものより美味しく感じます🥰
スライス椎茸は手軽に色々な料理に使えて便利です🤗

かずんこ
2024/05/26 11:47

切り干し大根の煮物好きです
やっぱり干し椎茸は戻し汁と一緒に煮るのが美味しいですよね
タマチャンの干し椎茸はまだ購入した事ないですか肉厚で食べ応えありそうです

私は少人数なので九州産ですが小袋を買います
直ぐに湿気ってしまうので😅


カナカナ
2024/05/26 15:27

こんにちは😊

コメントありがとうございます✨
タマチャンの椎茸は原木栽培なので味も香りも最高です👍
確かにこれから梅雨を迎えるので湿度には気をつけなくてはですね✨
私は冷凍庫に入れてます。根拠はないんですがおせんべいの保存方法からそうしてます🤗

かずんこ
2024/05/26 16:21

なるほど冷凍庫保存とは知りませんでした
これからは冷凍庫に入れてみます
教えて頂きありがとうございます🙏