【11/16 イベントレポート】オンライン座談会「にょきにょき!きのこ狩り」
【11/16 イベントレポート】
オンライン座談会「にょきにょき!きのこ狩り」
\イベント開催レポート/
11月16日(水)に、タマリバの立ち上げからご意見をいただいていたメンバー4名に加え、
今回はなんと!初参加の2名も参加してくださり、オンライン座談会を開催しました!

–
座談会のお供は、この秋、新たに登場した森のおつまみ「キノコッチ」。
どれが届くかは届いてからのお楽しみ ♪ で、無事みなさんのおうちににょきにょきっと潜入成功🍄笑
「エノキがスルメみたいでクセになる」、「しいたけをスープに入れている」 など、みなさんのお気に入りのキノコッチの話で盛り上がりました。
実は、キノコッチ、ただいまさらにおいしくなるために試行錯誤中。
キノコの厚みや塩加減など微調整して、早くパワーアップしたキノコッチたちを
みなさんの元にお届けしたいです💓
–
乾杯ドリンクは、今回は各自でご用意してもらいました。みなさんがどんなアレンジをしてくるのかワクワク・・・やっぱりみなさんのアレンジ、すごすぎました笑
もちろんシンプルな飲み方も美味しいけど、あれこれと組み合わせを考えるのも楽しいですよね😊
▼メンバーの素敵アレンジの一部がこちら
・トロトロ!タンパクオトメと甘柿のホットスムージー by みつばちいさん
・しょうが香るぽかぽか温活りんご葛湯 by Naoさん
・みらいの抹茶ミルク by zakiさん
–
{ 🍄フリートーク🍄 }
話題はオンライン・オフラインイベントについて。
実は、来年10周年記念を迎える九州パンケーキの記念イベントとして『究極のパンケーキの焼き方オンラインレッスン』をやりたいなぁと考えていて、どんなことを知りたいかみなさんにお聞きしました!
「ひっくり返すときのコツ」や「ふわふわな焼き方が知りたい!」などなど様々なご意見が。
みんなで九州パンケーキアレンジコンテストなんかも開催してみたいです😚
他にも、こんなことが知りたい! などございましたらぜひコメント欄にて教えてください🎶
また、近年続々と増えつつある花粉症についてもおしゃべり。
タマチャンスタッフでも、私の部署の半数以上が花粉症ということが判明!みなさんの花粉症対策についてお聞きしました🤧
やはり今回参加してくださったみなさんの中にも花粉症持ちの方が!しかし健康を意識して、改善された方もいらっしゃってびっくり😲!!
ファスティングをしたり、毎日の食事に美粉屋、果物を積極的に取り入れたり…
腸内環境を整えることが大切なんだとか✨
お薬に頼らないとどうしようもないものだと思っていたので目から鱗でした・・✨
花粉症持ちのタマチャンスタッフ、来年の花粉症との勝負に今から着々と準備していきたいです🔥
また、タマチャンマラソン大会もやってみたいとのお声をいただきました❣️
給水物がタンパクオトメとかショクササイズなどで、みんなで綺麗な景色を楽しみつつランニング…
うん、最高です!!!
前回の座談会でも運動不足を改善したいと話していたので、いつか開催できるように検討していきたいと思います✨
最後に、今回が今年最後の座談会ということで、みなさんの来年の目標もお聞きしました。
★食を楽しみつつ、ダイエットに挑戦したい
★睡眠改善をしたい
★マラソンに挑戦したい
★ヨガやウォーキングを日常に取り入れたい
★肌に良いものを摂取して美肌を目指したい
などみなさん健康を意識した素敵すぎる目標をお持ちで、
『食べること、睡眠をとること、運動をすること』この3つが揃って、健康がゲットできるんだなぁとみんなで改めて実感しました😊✨
–
{ 🍄座談会を終えて🍄 }
毎回思うことは同じで、今回もあっという間の2時間でした✨
みなさんと「健康」について様々なお話ができて、参加するたびに健康意識、爆上げです😂
ちょっとでも興味があるという方、ぜひ次回の参加をお待ちしております🎶
タマチャンのことをあまり知らない、お料理をあまりしない という方でも、もちろん大大大歓迎です✨
質問や不安なことなどございましたらいつでもスタッフにお声かけください。
また、聞くだけのウェビナー配信も計画中なのでお楽しみに❣️
また来年、みなさんとお会いできることを楽しみにしています🌿
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキな座談会が開催されたのですね☺️
花粉症、腸内環境大切みたいですね。
キノコ類も大好きです🎵
今の時代ならではの交流賛成です🎵
タイミングあったら参加したいと思います🎵