はなはな
2023/09/12 19:38
🌿簡単✨ゴーヤとたまねぎの唐揚げ風🌿
簡単にゴーヤとたまねぎで唐揚げ風にしました。苦味が苦手な方にオススメです😋
◆材料◆2人前
・ゴーヤ中サイズ一本・たまねぎ中半分(苦味取り用の塩ときび砂糖小さじ1)
◉ニンニク、生姜みじん切り各小さじ1、みりん、酒、たまねぎスープ各小さじ2
・片栗粉大さじ2
◆作り方◆
①ゴーヤは半分に切ってスプーン等でワタとタネをとり、薄めに切り塩と砂糖をかけてもみ、15分位おきます。洗って絞っておきます
②たまねぎも薄めに切ります。
③ビニール袋に◉を混ぜて①と②をいれ混ぜておきます。
④ ③のビニール袋に片栗粉をいれ混ぜて少しずつ揚げます。(少ない油で大丈夫です)
④レモンを添えて出来上がり😋
ゴーヤを貰ったので(あまり苦いのは苦手💦)夏バテにいいから食べたいので苦味を取ってから唐揚げ風にしました。香ばしくてたまねぎの甘みと美味しいです😋
残りは明日は晴れ予報なので干してゴーヤ茶にしようと思います🍵
初めて作るのでワクワクです✨
苦くなく良い効能があるというので楽しみです✨
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴーヤは栄養豊富で美容効果も期待できる優秀食材ですね✨
玉ねぎは血液をサラサラにし高血圧などに効く体に良い食べ物と言われていますね✨
「ゴーヤとたまねぎの唐揚げ風」が美味しそうです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豪快な一品
おいしさ丸ごと味わえそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日、ゴーヤ買ってきたんです👍
2本も🤣
明日作ります❗️
楽しみだ😊
ゴーヤは食べるインスリンです🤩
私にぴったりよん👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示苦味取り用の塩ときび砂糖小さじ1で
ゴーヤの苦みが取れるのね( ..)φメモメモ
ゴーヤとたまねぎで唐揚げ風で元気が出そう。✨
干したゴーヤ茶は 苦くなく良い効能があるって
良いことずくめですね😍