トップ > わたしのひとさら【レシピ】 > 簡単アレンジ > 芯からも🍊温まるホットドリンク ここばば 2023/11/11 09:09 芯からも🍊温まるホットドリンク 🍊材料・分量1人分・お湯 40〜45℃を 300cc・蜂蜜 大1/2・日向夏シロップ 大1・ゆずスッパイチップスお好みの量 ・みらいのしょうが 小1/3 🍊作り方 お湯に混ぜるだけです 鍋でお湯を沸騰させて沸かす→さまして40℃代にして蜂蜜入れると 蜂蜜の栄養や有効成分が失われず(殺菌作用等etc)摂取出来ます 今 身体がポカポカしてて 柚子にも癒やされてます🍊 タマちゃんショップさんの日向夏のシロップはパンケーキ用なのですが 蓋を開けたら すごーく香りが良くて ドリンクに使いました 日向夏シロップ ゆずスッパイチップス みらいのしょうが しあわシェア タマちゃんショップ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 summer 2023/11/11 19:37 ここばば しげさん ハチミツ 知らんかった😅 せっかくなら余すことなく栄養とりたいから 教えてくれてありがとです💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/11/12 07:32 summer 🍯蜂蜜ね 花の蜜をミツバチは🐝体内酵素によって(←熱に弱い理由) 果糖とブドウ糖の蜜をせっせと貯めてるそうよ 疲れてる時の蜂蜜はブドウ糖だから エネルギーチャージ速攻なのね👌☺️ 蜂蜜の栄養成分って熱に弱いから抗菌、殺菌作用が有るのに 失われるのは勿体ないもの💦 白糖より甘いのにカロリーは白糖よりも低いって それに腸活に良くて‼️(1歳未満の子供に❌与えられないのは 腸が整って無いからなのね) 私もこれから気をつけられるよ☺️ 良かった✨👍‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 椿姫 2023/11/11 16:30 蜂蜜 そうなんですね 蜂蜜好きなので 知らないともったいない お勉強させていただきました ありがとうございました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/11/12 07:38 椿姫 私も知らなかったので 学べました☺️ お役に立てて 何よりです✨🍯 今朝は温めの豆乳とタンパクオトメと蜂蜜で 飲みましたよ🥤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 妃奈子 2023/11/11 16:27 はちみつも温度が高すぎるとダメなんですね!!!初めて知りました(^^) ゆずにはちみつ、喉の調子を良くしてくれそうですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2023/11/11 13:47 ここばば はちみつも酵素みたいに高温すぎると栄養素がこわれちゃうんですね!? はちみつ生姜湯いつも熱々を飲んでましたー、、、 教えていただきありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/11/11 15:46 shiori 私 喉がイガイガしていて 久しぶりに蜂蜜ドリンク飲みました🍊🍯 念の為 調べて 改善‼️ 蜂蜜パワー 余すこと無く 栄養成分吸収しましょ👍☺️❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2023/11/11 21:21 ここばば はちみつは喉に効きますよね! ダイレクトにぺろっとなめちゃうこともあります! 喉、用心してくださいね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/11/12 10:37 shiori 温かいお言葉 ありがとうございました🤗 インフルエンザも 流行ってます お互いに 気を付けて 参りましょうね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かたこりん 2023/11/11 10:49 ここばば ここばばさん おはようございます。 40℃代にして蜂蜜入れると 蜂蜜の栄養や有効成分が失われず(殺菌作用等etc)摂取出来るのですね。😀 貴重な情報をありがとうございました。👏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここばば 2023/11/12 10:40 かたこりん ご連絡遅れて ごめんなさい😅 🍯蜂蜜の優効成分を身体に活かす事が出来て 私も とても嬉しく思います✨👌✨🍀 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しげさん ハチミツ 知らんかった😅
せっかくなら余すことなく栄養とりたいから 教えてくれてありがとです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蜂蜜
そうなんですね
蜂蜜好きなので
知らないともったいない
お勉強させていただきました
ありがとうございました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はちみつも温度が高すぎるとダメなんですね!!!初めて知りました(^^)
ゆずにはちみつ、喉の調子を良くしてくれそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はちみつも酵素みたいに高温すぎると栄養素がこわれちゃうんですね!?
はちみつ生姜湯いつも熱々を飲んでましたー、、、
教えていただきありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここばばさん おはようございます。
40℃代にして蜂蜜入れると 蜂蜜の栄養や有効成分が失われず(殺菌作用等etc)摂取出来るのですね。😀
貴重な情報をありがとうございました。👏