タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/01/29 09:45

おはようございます☀

昨日、昨年の10月から単身赴任してる旦那からSwitchのゴールドポイントが今月末で232ポイントなくなっちゃうんだけど何か欲しいゲームない?とメールが着て、そういや前に『スイカゲーム』をダウンロードしようか迷った時期があって、でもダウンロードするとゲーム好きの私は家事を最低限しかしなくなりゲーム廃人になっちゃうので「ダメダメ」と諦めてました。
スイカゲーム、240円!!やや!困った事にちょうど良い!w
小5の娘もやってみたいと言うのでダウンロードしちゃいました〜🤭
テトリスともぷよぷよとも似てるようで違う、上から指定のフルーツを落としフルーツ同士をぶつけてどんどん大きなフルーツ(🍒→🍓→🍇………)に進化させ最終的に🍉に進化させて🍉同士をぶつけて消して箱から果物が溢れないようにしてポイントを稼ぐ、多い方が勝ち🏆

文才がないので読んでもサッパリ分からないかもしれません💦💦
単純なんだけどすごい難しい🤨
娘は🍉を1個作れたけど私は1個も作れず……箱いっぱいになりゲームオーバー⤵️
家事が疎かにならない程度にやろうと思います。

そんな中、三十雑穀米粉でスコーン作ってみました!
いつもは小麦粉で作るんですが、初めて米粉で作りました♪
小麦粉だと外はさっくり中はふんわりするんですが、米粉だと外はさっくり中はしっとりでした。
もう少しふんわり作るには試行錯誤が必要かもしれません。
かなり甘味を抑えたのでチョコチップ入れてみました😋
米粉のお菓子を上手く作るのが目標でもあります。
これに生クリームをつけて食べたい欲望を抑えてそのまま食べました……

5件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/01/29 22:11

三十雑穀米粉でスコーン作られたんですね!
十分美味しそうなスコーンだけど、納得の食感が完成したらぜひレシピをシェアしてくださーい!


木蓮03
2024/01/30 08:03

⭐︎shioriさん。
はい、しあわシェアしておきながら納得してないスコーンなのでレシピは書けませんでした💦
納得いったらアップしますね!

プー バッジ画像
2024/01/29 20:15

まるで外国の写真📸を観ているみたいですよ~🤣🤣
可愛らしいスコーンと
材料の分量まで書いてあるステキなお皿💕

中はしっとりになるのですね~👀❗
勉強になりますよ~🥰


木蓮03
2024/01/30 07:56

⭐︎プーさん。
お皿、褒めてもらって嬉しい☺️
もう10年以上使ってるお気に入りのお皿です。
米粉のお菓子は全体的にもっちりしっとり仕上がるようですね〜
プーさんのお絵描きも頭使って勉強になりますよ〜🤗

おぎそん
2024/01/29 19:36

わーお花の形のスコーンかわいいし
米粉のパンやお菓子好きなのでたまりません♡
↑もちろん食べる専門です🤣笑
タマチャンショップの三十雑穀米粉もおすすめですよ✨

わたしゲームの才能全部兄たちに取られたので
チャレンジするみなさんに拍手です👏
うまくできたらスッキリしそう🎶


木蓮03
2024/01/30 08:01

⭐︎おぎそんさん。
私も米粉大好きです😍
皆さんのように料理もお菓子作りも得意ではないのですが、作りたい気持ちはあるので材料は買ってあるんです。
冷凍してた発酵バターを解凍して作らなきゃいけない状況を作り出して追い込まれて作ってます(そんな事しないと作れない自分が情けない……)

スイカゲーム、まだスイカを作れてないですが、ポンポンポンとフルーツが進化していくとスッキリしますよ!

妃奈子 バッジ画像
2024/01/29 17:15

スイカゲーム🍉面白いですよね笑単純なゲームなのに何故かやめられなくなる面白さです☺️
たまの息抜きのゲーム楽しいですよね!


木蓮03
2024/01/30 07:52

⭐︎妃奈子さん。
スイカゲーム、なんと中毒性の高い危険なゲームなんだと驚愕😱
スマホアプリもあるようなんですが、これをダウンロードしちゃうといつでもどこでもになっちゃうのでこれだけは死守ですww
そう、たまの息抜きのゲームは必要です………たまの……ここが肝心w

かずんこ
2024/01/29 10:32

サクッともちっと美味しそうですね

スイカゲーム今皆さんやってるみたいですね
私は娘にスマホのポケ森やってと言われて数年続けてます
なぜかと言うと、やっていると言う事は今日も元気なんだと確認できるからだそうで安心するそうです(笑)(笑)

ラインで連絡すれば安否確認出来るのに……と思っていますが😅


木蓮03
2024/01/30 07:49

⭐︎かずんこさん。
まわりはサクッとしててスコーンって感じですが、中が少ししっとりし過ぎかな?

離れた身内の安否確認。
娘さん、わざわざLINEで確認するのが恥ずかしいのかもしれませんね☺️
私も単身赴任してる旦那と共通のアプリゲームをしてます。
おみやげをやり合ったりしてお返しが来ると「無事なんだな」と安心します😊