【10月版】都城本店レポート 突撃第ニ話
昨日、10月12日(木)は、なんやかんやで
不足しまくっていた買い物も都城市で
済ませて帰ってきたので
すっかり遅い時間になってしまいました😅
第一話はメニュー紙でしたが、
こちらが注文した品々です🌰
モンブランラテは、皆さまのご期待通り
HOTもICEも注文しましたヨ😄✌️
さて、「実食‼️」
(毎度ながら昔のバラエティー番組風に😁)
写真をいろんな角度で
撮りたかったのですが、
ワイフ:「栗が沈む〜、早くして、もういいでしょ。」
私:「???」
お察しの良い方は
既にお気付きかと思いますが
妻はHOT。
栗🌰が重過ぎて、栗の重さに
クリームが重さに耐えきれず、
栗の重さで押さえられたクリームが、
HOTラテで溶けて栗🌰が
沈みかけているではありませんか‼️😳
写真はそこそこに、早速食べました☺️
🌰でかっ‼️😳😳😳
モンブランも乗っかっている栗も
甘ったるくなく、それでいて
茹で栗でもなく、渋皮煮でもなく、
甘栗でもなく、マロングラッセでもなく、
🧐🧐🧐
おいしかった❣️❣️❣️
そ〜れだけさ〜🎶🎶🎶
(鬼滅の刃、紅蓮華風に😄)
レシピ風な話はスタッフのキノピーさんとおしゃべりしましたが、
まー、ワタシには高度過ぎました🤣
ワイフはHOTの栗とラテ少しで十分だったので
(なぜ十分かは、続きの回で🤭)
三品ともほとんど
私1人でペロリでございます
😋😋😋
これは、リピートしたいです😊
ちなみに栗は宮崎県の須木村にある、
「須木栗」で宮崎県内では超有名。
いつの間にか高級品です🏅
キノピーさんはじめスタッフさんが、
手作業で皮剥きをしたそうです。
ビックリ😳
たいへんだったと思います。
ありがとうございます😊😊😊
しあわシェア【交流】
2023/10/13 06:56
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ケーキ本体はバスクチーズケーキのはずなのですが、
栗🌰の味もしますし、
たぶん、何かのお酒かな?🧐
色々な果実酒の様な、
でも、基本的に栗味🌰
その様なケーキ本体でございます。
ちなみにケーキ屋さんの本体とは
段違いです❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どれも美味しそうです😍🌰
私も全部制覇しそうな見た目
ケーキのベースは何ですか❓
チーズケーキみたいな感じにらみえるけど、ケーキ本体も🌰味なんでしょうか⁉️
食べ行きたいです✈️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー❣️
モンブランの3種類とも実食‼️されたのですね〜🤩
いいな〜、また行きたい😋
私は昨年、ちょうどこの栗の時期に行ったんですよ〜🚗💨💨
チキン南蛮のランチも食べて、ラテもアイスでいただきました🌰
ほんとはホットも飲んでみたかったんですけど、スムージーも飲んでたし、味見で出していただいたものちょこちょこ食べたり飲んだりしてたら、とても全部その場で実食‼️というわけにもいかず、テイクアウトでお弁当2つにモンブランのケーキまで購入して帰りました😂
昨年も、ふんだんに使われた栗とその大きさにビックリすごーく美味しかったのですが、また今年はさらに進化して美味しくなってるのかもしれないですよね〜〜✨✨
また続きのお話も楽しみにしています🎶
あー、行きたいーー💫
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示朝から胃が刺激されます…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当大きな栗🌰🥰💕
まさしくプーはこのセットを1人で食べたいですよ~🥰🎶
あぁ~🤤🤤
見れば見るほど食べた➰➰➰い🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きな栗で もうビッ栗🌰😍
スタッフさんが
手作業で皮剥き
愛情こもった栗💖
美味しいに違いないですね。😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても大きい栗🌰
モンブランラテ名前だけでも美味しそうです!
1度食べてみたいな(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示