タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/08/04 07:56

食材探しにいそしんでます!
新しい土地でどこに何が売っているのか?スーパーはいくつかあるけれど、品揃えとお値段はどうか…日々探検してます!
最寄りのスーパー、いつも夕方に行ってましたが、昨日オープンと同時に入店したらなんと入り口に地元のお野菜の朝市が!夕方には影も形もなくなっていたので、存在すら気づいてませんでした(笑)
地元のアスパラと生きくらげ(お安い!!)を使って鳥のせせりと炒め物にしました!もちろん味付けはたまねぎスープ。少量のお醤油と黒胡椒をたっぷり!
酷暑を乗り越える㊙テクニックはしっかりタンパク質取ることです!

9件のコメント (新着順)
summer
2024/08/05 16:30

azuazuさん
食材探し なんだかウキウキしちゃいますね
地産地消探しで 私もよく農協とか行きます
東京よりはお安い❓かな

生のキクラゲ わたしも大好き💕
アスパラも綺麗な色やわ👍


azuazu
2024/08/05 17:35

師匠!
お安いものもありますし、お高いものも(笑)
その土地の季節のお野菜との出会いが楽しいです!

プー バッジ画像
2024/08/04 20:49

本当そこからで大変になって来ますよね~💧
そんなにお得🉐なお店を見つけたんですですか〜🥰💕
良い味方になってくれそうですね~🤭


azuazu
2024/08/04 20:53

プーさん
ありがとうございます!
ちょっとずつ居心地良くなってきてる気がします(笑)

emirin バッジ画像
2024/08/04 15:00

こんにちは😊

生活環境が変わればまずは新しい生活圏内に、スーパー等の最低限あって欲しい商業施設は気になりますよね😅

昨年の今頃、まだ転居前でしたが

すごく気になってました…

しかし最寄り駅は近いけど、以前の住まいのように、商業施設が充実している訳じゃありませんので…

最初は幹線道路沿いの大型ディスカウントスーパーを中心に買い物に行ってました…

転居してしばらくしてから、反対側の地域密着型スーパーの場所と駅近唯一のドラッグストアに辿り着いたので…

「より安く買えるのはどちらか?」

という観点から、使い分けしてます😓

もう少し、個人経営のお店でも良いので、生活必需品が買える場所が増えるとありがたいとは思いつつ、住宅街だから難しいとも思ってしまいます💦

お店開拓、楽しんで下さいね🥰


azuazu
2024/08/04 19:39

emirinさん
分かります〜
引っ越し前も今も同じものがどこのお店で一番安いか常にチェックしてます!
ドラッグストアの日用品などは、なんなら店の中で スマホ開いてAmazon の値段と比較します(笑)

emirin バッジ画像
2024/08/04 19:56

こんばんは🥰

やっぱりそうなりますよね…

私はamazonは使ってませんが、キャリアのショッピングモールで、最低予算で食品から日用品まで購入してます…

タマチャンショップの商品も以前はそちらを経由してました😅

特に御用達のディスカウントスーパーは、野菜が比較的高値なので…

特売商品くらいしか購入しなくなりました。

日配商品や調味料、冷凍食品、日用品は比較的安いので…

購入する商品に応じて、使い分けしてます。

商業施設が充実していると、それだけで散策してみようと思うのですが…

今の住まい周辺では難しいので、通院先の近くやターミナル駅構内の商業施設で買い物を済ませる事もあります🤗

みん バッジ画像
2024/08/04 14:30

スーパーによってほんと品揃えが全く違いますよね
朝市は新鮮なものがお安く売っているので嬉しいです😊
タンパク質大事ですよね!
野菜とのバランスもしっかり取れていてとっても美味しそうです😊


azuazu
2024/08/04 19:38

みんさん
ありがとうございます!
野菜大好きなので、新鮮なお野菜がお安く買えるのが本当に一番嬉しいです!

おぎそん
2024/08/04 13:52

食材探し楽しまれてますね🎶
通っていた八百屋さんが閉店しちゃってしゅん😣
だったんですけど「このスーパー地元の野菜売ってる!」とか
「デパ地下がダークホース!」とか
新発見が楽しいです🤣
りっぱなキクラゲとアスパラですね😋


azuazu
2024/08/04 15:41

おぎそんさん
そうなんです!!デパ地下ダークホースなんです〜!!むしろスーパーよりお安い??なんてものもあったりして。探検まだまだ続きます!

らんぷ
2024/08/04 11:12

地元の新鮮野菜!
いいもの発見されましたね~🥬
来週からは朝一必須ですね!
もっと色んな探索さるて下さい!
そしてシェアして下さいね🤗


azuazu
2024/08/04 11:48

らんぷさん
ありがとうございます!
東京にいたときは、開店直後ののスーパーってガラガラのイメージでしたが、めちゃくちゃ賑わってました!
季節ごとの発見、楽しみです!

ai
2024/08/04 10:37

地物が購入できるっていいですね


azuazu
2024/08/04 11:46

aiさん
ありがとうございます!
転居後で泣きそうなこともたくさんありますが、こういうお野菜との出会に癒されてます!

はなはな
2024/08/04 10:25

とりのせせり大好き😋
地元のアスパラとかお野菜が手に入ってラッキーでしたね✨
採れたて野菜は何より美味しいですよね
タンパク質大事ですね
とれてるかな?と考えちゃいました


azuazu
2024/08/04 11:44

はなはなさん
はい!地元の新鮮なお野菜、美味しいです!
タンパク質はまとめて取るよりこまめに取るほうがいいらしいです。
酢の物にカニカマとかちょい足しするなど、チリツモ作戦やってます!

はなはな
2024/08/04 11:49

素晴らしい👏
私も意識してとります
カニカマ買ってこよ😂

shiori バッジ画像
2024/08/04 10:20

新地開拓!!
地のもの探索!行ってらっしゃいませ!

きくらげ切らしてますが、セセリとアスパラぱくらせていただきます 笑


azuazu
2024/08/04 11:42

shioriさん
ありがとうございます!
東京にあるものがなかったり、不便も感じますが、ここにしかないものを大いに楽しみたいです!
アスパラガスってベーコンと合わせがちですが、セセリの旨みともよく合いました!

shiori バッジ画像
2024/08/05 08:42

先日東京に行った時、生鮮食品売り場を観光してしまいました!
旅行中に生鮮食品買わないって分かってるのに 笑
その土地土地の品物を見るのは楽しめますね!

azuazu
2024/08/05 17:34

shioriさん
東京行かれたんですね〜。ご案内したかったです!
私も買って帰れないけど旅先では必ず生鮮チェックします!見るだけで楽しいですよね~

shiori バッジ画像
2024/08/05 22:09

築地から銀座まで歩けるって聞いてたので歩いてみましたよ!
歌舞伎座見るのも初めてでした!

築地や豊洲や下町など、機会があればazuazuさんと一緒に周りたいです!