タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/09/08 13:43

今日のランチは ねばねば冷やしうどん&そば🍜
うどん派、そば派に分かれたので二通り作りました😊
あっという間に出来ます!

めかぶ、オクラ、えのき、ツナ缶、めかぶのタレを混ぜて、冷たいうどんに乗せ、めんつゆ:冷たい水=1:2を適量回しかけたら完成です
※オクラとえのきはレンチンします
最後にそのままでも美味しいモロコッチ塩味をパラパラと振りかけましたよ

添えたゴーヤは厚さ5㎜程度のものを1日天日干しさせたものです
沢庵のようにポリポリ食感になって美味しいですよ✨

ねばねば食材で腸の動きもよくなりそう✌️
これで夏バテもグッバイしましょ👋😊

10件のコメント (新着順)
summer
2024/09/10 14:21

いいですね
薬味をつけるのもいいけど こんな感じで 乗っけ も私好きです🫶

ゴーヤ 気になります
ご近所さん まだ実がなってるからまたくれたらやってみます😆(←もらうつもり満々😅)


みん バッジ画像
2024/09/10 17:07

ゴーヤはなり始めるとしばらく生り続けますから、きっとご近所さんからまた届きますね😊
干しすぎると ほんとカラカラになってしまうので様子を見ながらがよいです😄

summer
2024/09/10 20:25

なるほど
半生ぐらいがいいですか❓

みん バッジ画像
2024/09/11 08:04

そうですね、真ん中のワタのところの水分が抜けて窪むくらいかな😊

summer
2024/09/11 08:59

しっかり見張ります🫡

shiori バッジ画像
2024/09/08 22:36

うどんと蕎麦の2種用意するなんてすごいですね!
また暑さ戻ってきてバテそうです、、、がねばとろで夏バテグッバイいいですね!
立派なゴーヤ、みんさんのところに行けば食べられるんですねー!カレー持参で行きたいです 笑


みん バッジ画像
2024/09/09 08:35

今もなおゴーヤ収穫が終わりません笑
この気温がゴーヤにとって最高の気温なようです😄
shioriさんの作ったカレー食べたい🤤

shiori バッジ画像
2024/09/09 18:58

八百屋さんに遅れて収穫ピークだなんて、ゴーヤを長く楽しむために計画して育ってくれてるみたいじゃないですか!
利口なゴーヤですね!

なないろカレー甘口辛口を適当にまぜた、何口か分からない辛くないカレーになりました 笑

プー バッジ画像
2024/09/08 20:56

ゴーヤ種まで食べれるんですね~👀❗
ネバネバで美味しそうな味ですよ~🥰
(←食べてないのに🤣)

プーはうどんで😋🎶


みん バッジ画像
2024/09/09 08:33

天日干しすると種が逆に柔らかくなる気がします
ものによるのかな~ 私のは違和感なく食べられました
プーさんはうどん派ですね!
私も今回はうどんでいただきました😊

あさ バッジ画像
2024/09/08 20:39

2通りも作られるのすごいですね🥰
モロコッチをパラパラとトッピングするのナイスアイデアですね!!
うちも次は麺類にかけてみたいと思います😊✨


みん バッジ画像
2024/09/09 08:29

モロコッチ 彩りにもなるし 味のアクセントにもなってよいですよ✨
ぜひお試しください😄

うさちゃん
2024/09/08 19:32

 みんさん こんばんは🌔

 ネバ×2食品摂取でコレステロールも吸収してくれて夏バテも飛んでいってくれますね⌒(u_u*)⌒


みん バッジ画像
2024/09/09 08:27

ねばねば系はいいことずくし♡
積極的に摂取して元気でいましょうね😄

あー
2024/09/08 19:29

えのきを入れることで
格段に美味しくなりそう❤
やってみたいと思いました!
ありがとうございます❤


みん バッジ画像
2024/09/09 08:26

えのきもねばねば系だった?って勘違いするくらい一体化してました😊
ねばねばと一緒にするするっと食べられるので、暑い夏にはもってこいの麵類でした
ぜひえのきプラスでお試しくださいな😊

はなはな
2024/09/08 19:16

2種類作るなんて!みんさんに👏
ネバネバと食感が美味しい麺ですね😋


みん バッジ画像
2024/09/09 08:23

うどんもそばも今回はレンジにお任せです笑
ねばねば系は体によいのでなるべく取り入れたい食材ですよね😊

らんぷ
2024/09/08 17:02

たくあん風ゴーヤ?😳
食べてみたいです!


みん バッジ画像
2024/09/09 08:19

食感はまさに沢庵です😊
干し具合によってかなり変わっちゃうので、途中で味見です😄

おぎそん
2024/09/08 16:29

ゴーヤも天日干しできるんですね!
そういえば昔はゴーヤを乾燥させてタワシに
してましたもんねw
腸にやさしい食材ばかりで元気がもらえました✨


shiori バッジ画像
2024/09/08 22:39

ヘチマを小学生のころたわしにしてました!
その頃はゴーヤが地元にはなくて...笑

みん バッジ画像
2024/09/09 08:18

毎日ゴーヤ食べてます笑
保存食にしないと食べきれませーん🤣
shioriさんと一緒 たわしにするのはヘチマだっだかな😄

おぎそん
2024/09/09 19:17

そうだヘチマだ!🤣
ゴーヤは干してもあそこまでカラカラになりませんね😂笑

azuazu
2024/09/08 14:36

腸に良さそうなランチですね~。免疫力上がりそうです。
天日干しだけでこんな美味しそうなゴーヤチップスできるんですね!


みん バッジ画像
2024/09/09 08:11

1日くらいの天日干しがそのまま食べるには丁度いい感じです
ポリポリ音させながら食べるのがこれまたいいんです😊

azuazu
2024/09/09 08:41

天日干しゴーヤ、ポリポリ、気になります!
この猛暑なのでまだまだ天日干し日和ですね。チャレンジしたいです!