トップ > しあわシェア【交流】 > しあわシェア > 薬膳スイーツにタンパクオトメはんなり抹茶味 ... Seiko 2022/09/22 21:42 薬膳スイーツにタンパクオトメはんなり抹茶味 振りかけてみました♪ 炊飯器に材料を入れて炊飯器オンにするだけ という簡単スイーツ。 なつめ、黒豆、白木耳、蓮の実、クコの実、梨🍐が入ってます。 タンパクオトメをただかけただけという😅 いつもと違う味を楽しみました❤️ 薬膳スイーツにタンパクオトメはんなり抹茶味 振りかけてみました♪ 炊飯器に材料を入れて炊飯器オンにするだけ という簡単スイーツ。 なつめ、黒豆、白木耳、蓮の実、クコの実、梨🍐が入ってます。 タンパクオトメをただかけただけという😅 いつもと違う味を楽しみました❤️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コニ~(タマチャンスタッフ) 2022/09/24 15:15 Seikoさん、投稿ありがとうございます✨ 薬膳スイーツ、きくらげもプリプリして美味しそうですね😊 すごく興味があるので、またぜひいろんな薬膳レシピも楽しみにしています✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/24 19:07 コニーさん ありがとうございます♪ 美味しいですよー😀 白木耳はからだの水分を補うんですが、5時間くらい煮て、トロットロになると肌により吸収しやすくなるんですよー 薬膳小ネタでした笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 咲 2022/09/23 23:27 薬膳スイーツと「薬膳スイーツに振りかかっているタンパクオトメはんなり宇治抹茶味」の色が キレイで美味しそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/24 19:08 咲さん ありがとうございます♪ 新しい薬膳スイーツの楽しみ方をタンパクオトメに教えてもらいました💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっか(タマチャンスタッフ) 2022/09/23 21:44 Seikoさん、投稿ありがとうございます✨ 薬膳スイーツ!!そして薬膳エバンジェリストなのですね😮✨すごいです! 薬膳の奥深い世界をもっともっと教えていただきたいです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/24 19:10 よっかさん ありがとうございます♪ 薬膳小ネタも投稿していきますね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おぎそん 2022/09/23 20:58 薬膳エバンジェリストのSeikoさんならではのスイーツ💕 秋の薬膳ですね〜♪♪抹茶の色がアクセントになってますね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/24 19:13 おぎそーん❣️ ありがとう♪ そうお肌潤う秋の薬膳スイーツ✨ ちなみに薬膳茶エバンジェリスト、薬膳コンシェルジュです。正確には。 ま、名称はどーでもいいけどね笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 退会したユーザー 2022/09/23 16:54 Seikoさん。アイデアが思い浮かぶの凄いですね。 私も薬膳スイーツは食べた事がないので有難うございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/24 19:14 キヨさん ありがとうございます♪ 薬膳スイーツオススメです。 是非食べてみて欲しいです❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えぬ 2022/09/23 10:12 薬膳スープは食べたことあるのですが、薬膳スイーツは食べたことがないので食べてみたいです💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/23 11:21 えぬさん 薬膳スイーツオススメですよー 優しい甘さのスイーツです😊 なつめ、黒豆、クコの実だけでも作ったりしますよ。それを市販の杏仁豆腐に上にトッピングしたりして楽しんでます💕 お湯になつめ、黒豆、クコの実を入れると薬膳茶になります。こちらもカンタンでオススメです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 zaki 2022/09/23 00:59 なんとも身体に良さそうな😍🌿 一見難しそうな薬膳スイーツも、Seikoさんの手にかかれば炊飯器にいれるだけで良いだなんて まるで魔法ですね🎶私もチャレンジしてみたいなーと思いました🍵✨ まだ食べたことない食材に沢山出会えそうでワクワクします🤗 薬膳×タンパクオトメで食べたら健康になれること間違いなしですね👍 これからもSeikoさんのしあわシェア楽しみにお待ちしています❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Seiko 2022/09/23 08:48 zakiさん ありがとうございます♪ ほんとはお鍋でコトコト煮た方がより美味しくできるのですが。 簡単に出来る作り方でやってみました😊 甘味は秋にダメージを受けがちな肺を潤わせる氷砂糖を使ってます。 白木耳、梨はからだを潤わせてくれるので、これからの季節にオススメでさ✨ 白木耳はその辺のお店であまり売ってないのが難点ですが。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Seikoさん、投稿ありがとうございます✨
薬膳スイーツ、きくらげもプリプリして美味しそうですね😊
すごく興味があるので、またぜひいろんな薬膳レシピも楽しみにしています✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薬膳スイーツと「薬膳スイーツに振りかかっているタンパクオトメはんなり宇治抹茶味」の色が
キレイで美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Seikoさん、投稿ありがとうございます✨
薬膳スイーツ!!そして薬膳エバンジェリストなのですね😮✨すごいです!
薬膳の奥深い世界をもっともっと教えていただきたいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薬膳エバンジェリストのSeikoさんならではのスイーツ💕
秋の薬膳ですね〜♪♪抹茶の色がアクセントになってますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Seikoさん。アイデアが思い浮かぶの凄いですね。
私も薬膳スイーツは食べた事がないので有難うございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示薬膳スープは食べたことあるのですが、薬膳スイーツは食べたことがないので食べてみたいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんとも身体に良さそうな😍🌿
一見難しそうな薬膳スイーツも、Seikoさんの手にかかれば炊飯器にいれるだけで良いだなんて
まるで魔法ですね🎶私もチャレンジしてみたいなーと思いました🍵✨
まだ食べたことない食材に沢山出会えそうでワクワクします🤗
薬膳×タンパクオトメで食べたら健康になれること間違いなしですね👍
これからもSeikoさんのしあわシェア楽しみにお待ちしています❤️