タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/11/16 09:34

メガネを買い替えました👓
直近では3〜4年ぶりかなぁ🧐
いやいや、メガネってそもそも買い替える物なのでしょうか?🧐🧐
 
私のメガネ歴:
①中学2年だったかな?
勉強のしすぎで右目の視力が落ちてきて
メガネデビュー👓
 
②高校1年
コンタクトにするも、目にゴミが入って
大粒涙連発🥹😅
メガネに戻る👓
(当時のコンタクトは
今ほど高性能ではなかった😂)
 
③社会人になって
プラスチックメガネレンズが登場。
軽いので買い替え👓
 
④地元のリゾートホテルにワイフと
泊まった際に、
ホテルで初めてサウナに入って
プラスチックレンズが溶ける🫠
翌朝、即買い替え😂
 
⑤2〜3年後?、視野の問題で買い替え
⑥さらに2〜3年後
業務用PCメガネに買い替え
 
⑦いつだったかな?
遠近両用のレンズに交換
 
⑧退院後、メガネとレンズ買い替え
 
⑨先日、メガネとレンズを買い替え
フレーム👓が年齢不相応な
感じがしてきたので買い替えた次第です😃
フレームを変えたのでレンズも新調しました
近くも遠くも見ても目が疲れない!
 
最近のメガネはフレームもレンズも
超軽い!!
しかもフレームはグニャグニャ曲がる⁉︎
「なんじゃこれはー⁉︎」
(私の世代ではないですが、松田優作風に😅)
 
メガネの進化を感じた今日この頃です☺️
 

1件のコメント (新着順)
azuazu
2023/11/17 07:47

普段使い捨てコンタクトなので、おうち用のメガネが一つあるだけなんです。
買い替えようと思ってから2年くらい経ってる気がします(笑)
私も本気で買い替え考えなくちゃ(笑)


ハシビロ5 バッジ画像
2023/11/18 07:02

今はコンタクトもかなり進化してると思います☺️
 
私が初めてコンタクト付けた時代は、
コンタクトは
ハードとソフトがありました。
今はソフトだけなのかな?
 
当時はソフトコンタクトは手入れが大変だったので
ハードコンタクトにしましたが、
なにぶん田舎は砂埃がすごい😂
おまけに火山灰も降るので
ハードコンタクトしてると
痛くて大粒の涙でした😭
 
以来、コンタクトレンズに
抵抗があるのでございます😅