2024/11/14 09:20
~生姜くず湯でぽっかぽか~
おはようございます☺️
寒くなったら毎年飲むくず湯
自宅にくず湯ない時に
片栗粉があれば◎
くず粉
12~13g
水100ml
片栗粉の場合
20g
水180ml
今回片栗粉で代用してみました
砂糖は
てんさい糖がまだ大量にあるので
大②使いますが
好みで調整してくださいね
砂糖大②
片栗粉20g
みらいの生姜適量
水180mlを鍋に入れて混ぜます
中火にかけながら混ぜます
とろみが出たら生姜を加え
火を弱め更に混ぜ透明になるまで頑張りますA
マグカップにAを入れ
お湯を注ぎとろみが強め位で飲みます
スプーンですくいながら
飲むより食べる感覚で☺️
個人的には
妙香園の生姜くず湯、抹茶くず湯が大好きです☺️
写真は
これに湯を注ぎとろみ強めで
スプーンで食べます
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こいぬちゃん
懐かしい 片栗粉で昔おばあちゃんがよく作ってくれたの
風邪引いたら作ってくれたわ‼️
こいぬちゃんバージョンも食べたい💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからは葛湯、美味しいですよね😋
最近はチンでも出来るよう配合されてる物もあって、便利です🎶
食べる(飲む?)時には、ヤケド注意ですね⚠️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くず湯って本物はとろみがしっかりあるものなんですね!
自己流で飲んでいるくず湯は水分多すぎだとこいぬさんのとろみを見て気付きました 笑
そしてくず湯に味付けしたことなかったのでお抹茶味もいいなーと思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今の季節葛湯のトロトロ感がホッと出来る最高の一皿にもなってくれて
ママのお仕事の疲れも吹っ飛ばしてくれるかな~🥰💕
片栗粉で代用出来るんだ〜👀❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示葛湯は購入したことしかありませんでした!作れるのですね、とっても美味しそうです💞
とろみ強めも素敵ですね✨
ポカポカになれますね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示固めのくず湯にお湯を注ぎとろみが強め位で飲みます
このいただき方だと
満足感大で良いですね
暖まりましょう