タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/11/02 23:56

『🍂秋のマリアージュ第2弾:洋梨🍐』

11月になってしまいましたねー!!
毎月「え!?もうこんな月?」と驚いてしまいます🤣
11月のタマリバは「温活強化月間」なんですね👏🏼

先日は和梨だったので今回は洋梨で。
ほぼ同じですが、少しだけサラダ要素強めにしました。
温活要素としてはみらいのしょうがとスパイスの王様ブラックペッパーを。

ブラックペッパーにはピペリンという可愛い名前の成分が入っていて血流アップをしてくれるそうです🔥あと、腸の活性化も💕

ピンクペッパーがあれば見た目が可愛くなるのにな…と思いつつ我が家…そんなおしゃれなものは常備していないのであるもので対応😂



・洋梨
・カカオパウダー
・みらいのしょうが
・ブラックペッパー
・クリームチーズ
・すだちの皮
・カカオニブ
・ティーソース(苺とジャスミン)

7件のコメント (新着順)
ひまわり バッジ画像
2025/01/31 13:30

えぬさん
スタッフ賞
おめでとう🎉ございます

洋梨なんだ 生姜やら すだちやら 豪華だね〜
本当におめでとう🎉👏🎊👏🌻🌻


えぬ
2025/01/31 15:24

ありがとうございます🍀
フルーツのサラダをイメージして作ってみました💕

shiori バッジ画像
2024/11/06 21:38

意外な組合せ!
フルーツにみらいのしょうが+ブラックペッパーですか!

ブラックペッパーは私の中で塩みたいなポジションと化していてスパイスの王様だとはつゆ知らずでした
勉強になりまーす!


えぬ
2024/11/06 23:21

桃のサラダや無花果のサラダがあるなら梨のサラダもOKでしょ💕って事でやってみました〜🥰

プー バッジ画像
2024/11/04 14:01

和梨も洋梨も味が違って各自の美味しさが楽しめますよねぇ😋🎵
ブラックペッパーにも腸活の役割があったのですか~👀❗


えぬ
2024/11/05 15:56

和梨と洋梨、食感も味も違うので楽しめますよね💓
フルーツ大好きなのでいろんなフルーツを季節で楽しみたいです♪

ブラックペッパーいろんな効果あるみたいですよ〜💕

summer
2024/11/04 07:53

さすがえぬさん‼️
洋梨に ブラックペッパーの概念 私には思いつかなかったです😅
クリチにカカオパウダーも
あ〜食べてみたい💓


えぬ
2024/11/05 15:54

サラダと言えば…私の中ではブラックペッパーで洋梨にも合わせちゃいました🤭💓
切ってのせる以外の工程はないので是非是非〜✨😎✨

azuazu
2024/11/03 19:58

洋梨のおしゃれスイーツ!
ブラックペッパーのアクセントが大人味ですね!
スパイスは基本温活食材だと思ってます!積極的に取り入れたいですね。


えぬ
2024/11/05 15:53

ありがとうございます♪♪
サラダ要素を強くしたくてブラックペッパーを使ってみたんですが、相性バッチリでした💕
スパイスいいですよね!!
いろんなスパイスを使いこなせる大人の女性になりたいです🥳

おぎそん
2024/11/03 19:49

ブラックペッパーがあるえぬさんのお家は
十分おしゃれです!わたしいろいろミックスされた
ふつうの胡椒しかないので😂笑
胡椒のピリッと感もあたたまりますよね☺️
サラダ要素が強めでますますワインが飲みたくなりますね
(それしか言わない🤣)


えぬ
2024/11/05 15:52

ブラックペッパーは大好きでなんでもかけちゃうんです💓
おぎそんさんのワインのお供に用意しちゃいますね😎その時はピンクペッパー準備しちゃいます💪🏼✨

らんぷ
2024/11/03 07:52

美味しそうなサラダ🥗
食後のフルーツとも言えますね🎶
秋ですね~


えぬ
2024/11/03 14:22

ありがとうございます♪
サラダにも、デザートにもなるので余計なおやつを食べずにすみました🥰✨