タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/11/03 14:55

タマチャンのスライス椎茸は使いやすさ抜群です😊
水で戻し忘れたとしても、私はそのままポイっとお鍋の中へ。
だしパックも入れて水からしばらくコトコト。
汁が完成するまでにはしっかり食べごろです😄

お昼に鴨南蛮うどんカレー風味作りました。
汁はだしパックとスライス椎茸でだしをとり、みりん、醬油、カレールーで調整。
長ねぎは鴨の脂で焼いて香りづけ。
合鴨は沸騰した酒でかるく湯通し後、汁の中へ。
煮すぎると固くなるので、さっとでよいです。
後は用意したうどんにかけたら完成です。

鴨には生活習慣病などにも役立つ栄養素、特にビタミンB群が豊富に含まれています。疲労回復、ストレス解消にも効果的ですよ!😊

7件のコメント (新着順)
のーちゃん
2023/11/04 22:03

なんて美味しそうなおうどん🤤🍀‼️✨
椎茸、そのままでもイケるんですね!
勉強になりました🙇‍♀️‼️
ありがとうございます😊

鴨🦆とネギにタマチャン椎茸
最高ですねー♪


みん バッジ画像
2023/11/04 22:38

鴨とネギはセットですね😄
鴨がネギを背負ってくるという言われもありますものね。
スライス椎茸は時短にぴったりですよ!

のーちゃん
2023/11/04 22:58

🦆にネギ背負わせたらどうなるのか試したくなる永遠の5歳児🤣🤣🤣‼️
🦆に逃げられるからむーり!ですね笑笑
時短、最高ですねー♪

azuazu
2023/11/04 12:05

贅沢な鴨南蛮ですね~。鴨私も大好きです。鴨のロースは煮込むと固くなりますが、モモ肉は煮込むと柔らかくなるんですよね~。
鴨鍋するときは、モモとツミレでしっかりだしとって、ロースをしゃぶしゃぶします!早く冬にならないかな〜♪


みん バッジ画像
2023/11/04 22:31

なるほど~ もも肉は煮込みにむいているのですね!
近所のスーパーではもも肉をおいてないんです。
見つけたらコトコト煮てみます😊
これからもっと美味しくなりますね。

summer
2023/11/04 07:48

タマチャンのスライス椎茸 肉厚で 『ほんとにあなた 干し椎茸やったの❓』と聞きたくなるぐらい🤣
味も濃厚 香りも半端ない
すごいです


みん バッジ画像
2023/11/04 22:26

確かにです!
まるまる1つはどんだけ大きいねん⁉😄
私も今度椎茸に尋ねてみよう笑笑

のーちゃん
2023/11/04 23:01

私は何回も聞いていますが答えてくれません🤣🤣🤣🤣‼️
なるほど🧐!
秘密の㊙️🤫方が色々とご想像にお任せしますで良いんやな🤔🤔🤔とまた聞いてみますがダンマリです🤣🤣🤣❤️

summer
2023/11/05 13:46

椎茸さんに聞き続けましょう
そのうち あぶりだしみたいに浮かびあがってくるかも🤣

shiori バッジ画像
2023/11/03 22:16

椎茸いい出汁でますよねー!
椎茸と言えばタマチャンショップ!

鴨は食べたことないのですが身体によさそうですね!しかもみんさんの鴨南蛮うどんカレー、美味しそう!


みん バッジ画像
2023/11/04 22:23

戻ったときの膨らみが半端なくて最高です😊

鉄分は鶏肉の6倍あるそうです。
貧血に対する予防効果も期待できるんですって😊

shiori バッジ画像
2023/11/05 09:32

肉厚!

あー私貧血です...鴨肉情報ありがとうございます!

おぎそん
2023/11/03 19:39

スライス椎茸はカットする手間さえもいらないから
時短アイテムですよね✨
今度戻さずに使ってみます!
カレーうどんのお出汁しみしみでおいしそうですね😋


みん バッジ画像
2023/11/04 22:15

鴨にカレーも合いました😊
今回は風味を感じるくらいだったので、次回はもっとカレーを強くしてみたいです。

かたこりん バッジ画像
2023/11/03 16:46

高級感溢れる 鴨南蛮うどんカレー風味😄
肉厚なしいたけは 戻したと思えないです。✨
きっと良いお出汁が出るのでしょうね。👏
焦げ目のついたネギが食欲をそそります。😋


みん バッジ画像
2023/11/04 22:07

タマチャンの椎茸は最高ですね!
丸ごと椎茸はもっと感動するんだろうな~😊
鴨の脂を吸ったネギも美味しかったです😊

みん バッジ画像
2023/11/03 15:17

今日明日とまちづくりの一環として、飲食店や雑貨屋などかな集まるイベントが近くてやっていました。
米屋が作る草餅。甘さ控えめ、あんこ🫘も自家製だよ!の声に思わず反応😆
お昼の後、タンポポコーヒーと一緒にいただいちゃいました😋